千住落語会
春風亭一之輔
春うららの宵語り
2018年4月11日(水)19:00~21:00
足立区シアター1010
前半はまくらだけで大笑いしました。チケットは完売なのに少しだけ空いた席。いじりますね~
1番前のど真ん中ってね。目立つもの。
どうしても仕事で、体調が悪くなってとかの方もいると思いますよ~
『子ほめ』与いち
『鈴ケ森』新米泥棒さんの間抜けなお話です。
『普段の袴』ちょっと考えが足りない男がカッコイイと思って他人のマネをしてみる。ところがドジをするというお話です。
初めて聞きました。
休憩15分挟んで。仲入り
後半は『子は鎹』(こはかすがい)
これは知ってました。でも、噺家さんによって雰囲気が変わるものですね。
落語は楽しいからまた行きたくなるのよね~(^^ゞ
今回は友達がご夫婦で行こうと思って買ったそうですがご主人が仕事で行けなくなり急遽譲ってもらいました。
また、誘ってくださいね~m(__)m
春風亭一之輔
春うららの宵語り
2018年4月11日(水)19:00~21:00
足立区シアター1010
前半はまくらだけで大笑いしました。チケットは完売なのに少しだけ空いた席。いじりますね~
1番前のど真ん中ってね。目立つもの。
どうしても仕事で、体調が悪くなってとかの方もいると思いますよ~
『子ほめ』与いち
『鈴ケ森』新米泥棒さんの間抜けなお話です。
『普段の袴』ちょっと考えが足りない男がカッコイイと思って他人のマネをしてみる。ところがドジをするというお話です。
初めて聞きました。
休憩15分挟んで。仲入り
後半は『子は鎹』(こはかすがい)
これは知ってました。でも、噺家さんによって雰囲気が変わるものですね。
落語は楽しいからまた行きたくなるのよね~(^^ゞ
今回は友達がご夫婦で行こうと思って買ったそうですがご主人が仕事で行けなくなり急遽譲ってもらいました。
また、誘ってくださいね~m(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます