sweetmagicのブログ

写真付きで日記や趣味のライブ参戦、芸術鑑賞、映画鑑賞、ピアノのレッスンなどをのんびり書こうと思います。

紀尾井・午後の音楽会2018.4.2

2018-04-02 22:22:00 | ライブ&コンサート

2018年4月2日(月)
会館記念ガラ・コンサート
紀尾井 午後の音楽会
ー明治150年 音楽の花開く Ⅰ ー
紀尾井ホール

このガラコンサートは長唄、三味線、琴、オーボエ、チェンバロ、ヴァイオリン、カウンターテナー
と和洋別々の演奏もあれば混じりあった物もあり、バラエティーに富んだコンサートでした。

どれも素晴らしくて感動しました。


1.長唄「元禄花見踊」
これは歌舞伎だったか芸者さんの踊りだったかな、聞いたことがあるように思いました。
実際に歌舞伎の舞台でも歌われている方がされていたようです。
瞼を閉じて聞いていると舞台が見えるようでした。

2.「楓の花」
お琴を二人の女性が演奏されました。唄も歌われていましたよ。

3.シェドヴィル
ソナタ「忠実な羊飼い」第2バンドハ長調
オーボエとチェンバロの演奏です。

私、チェンバロの生の音を聞くのは初めてでした。
ペダルがないのね。
なんだか少し小さそう。
チェンバロって、そんなに大きな音はでないのですね。
オーボエの優しい音と重なりあって心地良かったです。
お腹も一杯で眠くなってきました。

4.ヘンデル「オンブラ・マイ・フ」
ヘンデル「私を泣かせてください」
チェンバロとカウンターテナー

実はカウンターテナーの生も初めてでした。
カウンターテナーって何って思っている方いらっしゃいますか。
もののけ姫のあの歌、わかりますか。男性が歌っているのですよ。
女性のあのくらいの声の高さよりもずっと迫力がありますね。圧を感じました。

カウンターテナーの方の映像がyoutubeにあったので見ましたが・・・ん~・・・
生でマイクなしの歌を聞いてください。すばらしいです。

5.ヘンデル「ヴァイオリンソナタニ長調」
ヴァイオリンとチェンバロ

今回はピアノはありません。
柔らかい音色にやはり眠くなる~

〈休憩〉
舞台に近づきチェンバロを見てきました。
鍵盤が2段になっていました。だから横幅が狭いです。ピアノのような幅がないのね。
鍵盤の上はよく見えなくて、黒いように見えました。
ピアノの黒鍵にあたるものはあるのかな~あるはず。きっとそれは白いのよね。
よく見えませんでした。
弦が張ってあるところ、弾くものが見たかったな~

6.ラモー「6つの変奏つきガボット」
「めんどり」鶏がコッコ、コッコとしているような演奏でした。
鶏冠のカチューシャを頭につけて演奏してましたよ。
チェンバロ:曽根麻矢子

7.「乱れ」
三弦:米川敏子
オーボエ:古部賢一

8.「ヨヘホ節」「五木の子守唄」によるラプソディー
ヴァイオリン:篠崎史紀
三味線:今藤長龍郎

9.セルミジ「花咲く日々に」
カウンターテナー:彌勒忠史
琴:米川敏子

これは素敵でしたよ。お琴の伴奏素晴らしかったな~

どうでもいい話ですが私も尺八とお琴の伴奏で歌ったことがあります。(^^ゞ
難しかったです。

10.ダウランド「あふれよ わが涙」
武満徹「小さな空」
唄:杵屋巳津也(きねや みつや・50歳東京藝術大学の邦楽部卒とありました。)
カウンターテナー:彌勒忠史(みろく ただし・50歳)
チェンバロ:曽根麻矢子(チェンバロ奏者なのですね。この方も50代。素敵な方でしたよ。)

カウンターテナーと長唄の人が一緒に歌うのです。え~って思いましたよ。
あふれよわが涙の歌詞の1番は彌勒さん、2番は杵屋さんと言うふうに交互に歌っていきます。
5番まできたらまた1番から5番を歌いました。結局、ふたりとも全てを歌ったことになります。
お二人とも素敵な歌声でした。話し声も素敵!

長唄を歌う方がどんなふうに歌うのかと。まさか長唄のようには歌うの。違うの。
これがまたすてきでね。ラストはふたりでハモって素敵でしたよ~
良いものを聞かせていただきました。
小さな空も二人の歌声が不思議な感じに重なりあっていました。

11.山田耕作「来るか来ないか」
10の出演者に加えて三味線の今藤長龍郎さんが加わりました。

少し長唄のような感じなので彌勒さんがどんな感じになるのかと聞いていました。
紀尾井ホールはそんなに大きくないのでマイクがなくても十分よく聞こえて、
生の音を聞くことができて良かったです。

ホールを出るときに森永のチョコレート・カカオ70%を一箱いただきました。
今回の協賛だそうです。これはうれしいお土産です。


濃いピンクの木は何でしょうね。ミツバツツジ?
色々なお花が楽しめる季節になりましたね。



帰りは土手の上を歩いてみました。だいぶ散ってますね。

八重桜が咲き始めるのですね。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿