![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/e143d5dc1917447a052153f7ebc4db53.jpg)
厚紙を土台にして補強をしながらボンドで張り合わせ、布や紙を貼っていきます。
細かい作業です。きっちりと張り合わせないといけないので慎重に。
今回は厚紙や布等はカットされていました。体験講習会ですからね。
それでも2時間くらいかかりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
カルトンとは厚紙という意味だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
この箱に使われていた厚紙は3ミリくらいありました。
作家さんになったら全て自分で用意しなくてはいけないですね。
厚紙のカットが大変そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
幅12センチ、奥行き8センチ、高さ7センチの箱にいれる宝石はないので
写真たてと一緒に並べて置いておこう。何となく優雅な気分になるかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます