ただいま胸部デコレーション作業準備中。
色々とプラ材切り出したり、穴開けたりと下準備が終わったところ。
特に今回の場合、中央のブロックを挟む形で有機的なラインを持ったデザインにしたかった事もあり、あれこれと考えた結果市販のキットのパーツを切り刻み、その曲面を利用することにしました。
商品にする事を前提に作る場合、やはりどうしても市販商品の部品を使うことには抵抗があるのですが(…と、言うか、あまり「そのまんま」の使い方するのはもはや犯罪行為ですから…)、部品のごく一部の「面」を使用するということで、このくらいなら許されるか…?というギリギリの線。
実際のとこ、ほとんど元のパーツのシルエットは残っておりません。
また使用したキットが既に絶版物の戦闘機模型の部品でしたので別の意味で抵抗はあったのですが、そこら辺は完全無視で。…まったく、コレクターに怒られそうなマネしてます。
ちなみに、胸部のデコレーションは型取りの際の「抜き」方向を考慮した結果、肩部ではなく胸部に施すことになりました。
この後もう少し各部品にディティールを追加して組み立てです。
色々とプラ材切り出したり、穴開けたりと下準備が終わったところ。
特に今回の場合、中央のブロックを挟む形で有機的なラインを持ったデザインにしたかった事もあり、あれこれと考えた結果市販のキットのパーツを切り刻み、その曲面を利用することにしました。
商品にする事を前提に作る場合、やはりどうしても市販商品の部品を使うことには抵抗があるのですが(…と、言うか、あまり「そのまんま」の使い方するのはもはや犯罪行為ですから…)、部品のごく一部の「面」を使用するということで、このくらいなら許されるか…?というギリギリの線。
実際のとこ、ほとんど元のパーツのシルエットは残っておりません。
また使用したキットが既に絶版物の戦闘機模型の部品でしたので別の意味で抵抗はあったのですが、そこら辺は完全無視で。…まったく、コレクターに怒られそうなマネしてます。
ちなみに、胸部のデコレーションは型取りの際の「抜き」方向を考慮した結果、肩部ではなく胸部に施すことになりました。
この後もう少し各部品にディティールを追加して組み立てです。