花子の庭

庭石菖(にわせきしょう)

去年のいつ頃だったか 家の前の公園で
草むらの中に 「ミニアチュアあやめの葉」?を見つけました
もちろん名前もわかりません

もしかしたら・・・あやめのような花が咲くかしらと
一株いただいて来て鉢に植えておきました
 
 
数日前から こんな可愛い花が咲き始めました
フラワーセンターの販売店で見かけた「シシリンチウム」という
そっくりの花が手がかりになって素性が判明
北米産の帰化植物が野生化した あやめの仲間と
売店にあったのは 「シシリンチウム・カリフォルニアスカイ」という
園芸種でした

コメント一覧

hanako
そんなお話
あったわね~、私は欲張りお婆さんだから
そのうちにとんでもない植物が家を取り囲んでしまったり・・・・怖~い!

うちにもネジ花3本ほど、芝はもう諦めてるからそちらを大事にしてます。
tomodachi
シンデレラみたいな・・・
小さい頃読んだ「灰かつぎ姫」の童話
おとうさんが歩いていたら帽子に木の枝が
引っかかってそれをお土産に貰った姫が
地面に植え・・・魔法の棒になった?

店で買うのではなく、出会った植物を育てる
花子さんの楽しみ方、掲題のようですね

庭ぜきしょうもそうだけど、ネジ花も芝生に
多いよね、どうしてかしら?芝刈りの時
一寸気になるけど~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事