
クレマチス大好き
5年ほど育てた<クレマチス>が 沢山花を付けるようになりました 旧枝咲きとか新枝咲きとか それによって選定の仕方が違ったりするので なかなかうまくいかなかったのですが この...

八重じゃなく万重
クレマチス「白万重(シロマンエ)」です 細い針金のような茎にヴォリュームのある花が...

今日は遠足
元乙女三人の空き日がやっと一致した今日 ばっちりお天気に恵まれた公園めぐり かれこれ...

爽やかな一日
梅雨とも思えないからりとした晴天でした 花たちも生き生き 今日の元気印を見てください...

涼しげな花
昨日のような爽やかさはなく 少し蒸し暑いようなお天気でした 庭では どの植物も元気い...

こんな風に咲いていきます
クレマチスの「白万重」がどんどん蔓を伸ばして元気です 咲き始めから終わりまで形の...

久しぶりに薔薇です
他のより遅く咲き始めた薔薇たちです <ベテランズオナー> 私が最初に...

雨の庭では
雨降りの日に生き生きしているのはやはり紫陽花 山アジサ...

ピンクふわふわ
雨が上がり 昨日は倒れていた<オルラヤ>もピンと立ち直りました 庭の隅では<...

紫さん
オキザリス「紫の舞」 名前はいささか大げさかなと思い...