goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

花子の庭

冬ごもり

昨日や一昨日の青空はどこに行ってしまったのか?
今日は昼になってもどんよりとした曇り空で気温も上がらない
いつも以上にやる気が起きません ブログも気が付けば2日もさぼってました
庭は静止画のように変化なく何を書こうかと思案に暮れます
      これが真昼の太陽です

こんな日はぐうたら本を読むのが一番 図書館から気まぐれに借りてきた1冊
主人公・裕子は 夫と中学生の女の子と暮す40代の女性で家具店の店長
裕子の母親に認知症の症状が現れて・・・・
母親本人も自覚して施設に入りたいと申し出るのだが裕子は可哀そうと大反対
2世帯住宅で同居の兄夫婦は母の意に添うべく動き始めて騒動が始まる

恋愛がテーマか親の介護問題がテーマかよく分からないのだが
老人施設に入るのと 自宅でヘルパーさんの力を借りて過ごすか
実際に費用面での比較があったりしてなかなか参考になりました
結局 症状が進み施設に入ることになるのですがその間に兄夫婦や
裕子の夫や子供も巻き込んだ争いが繰り広げられる 
そんな中 裕子は不倫にのめり込んでいく・・・どろどろ
私に不倫は全く無関係だけど 認知症は他人事ではありません
本人の意思がはっきりしていても 子供の受け取り方は違うという現実
難しいものですね 願って叶うものではありませんが心の準備は必要かな

80歳を半年後に控えた老婆ですが できることはなるべく自力でと
今日は照明器具の取り換えを実行しました
天井からぶら下がった蛍光灯ペンダントライトをLEDに
amazonでポチッとして届いていた物です 自力で取り付けられるかドキドキ
しかし 今時のものは軽いし明るい その上3段階の調光機能付き
取り替えて正解でした ほっ!

花の蕾はなかなか開いてくれません
        クリスマスローズ
         カランコエ

長々と最後まで読んでいただきありがとうございました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事