またまた猛暑日が戻ってきました 嘆いても仕方がないと分かっていても・・
直射日光に曝されている植物が枯れずにいるのが不思議なくらいです
水遣りだけは頑張っているので 朝顔なんてジャングルみたいになっています

7月14日 楚々と咲き始めた朝顔

10日後 朝顔の壁ができたと喜びました

今日は フェンスの裏側までこんな状態です
日に日に沢山の蔓を伸ばして絡み合い 三つ編みになっていたりします
朝顔育ての経験が少ないので どうしたものかと思案しています
日陰花壇の葉物


葉色が好もしいヒューケラは直射日光や乾燥に弱いですね
出来心で植えてみた野菜


やっぱりそれなりの結果です 鑑賞用に楽しんでいます
街で見かけた物

鎌倉駅西口傍の不二家 ペコちゃんとポコちゃん

鳩サブレの豊島屋さんの店先
ぼんぼり祭りにちなんで小中学生の作品が並んでいました
力強く元気いっぱいの作品 若い感性が弾んでいて楽しかったです
何のかんの言いながらも今日も一日無事に過ぎる筈でしたが・・・・
庭で何かの虫にふくらはぎを刺されてくるぶしのあたりまで腫れあがりました
毎年一度はこの虫にやられますが 未だ正体が分かりません
庭仕事をされる皆様はどうぞお気を付けください