goo blog サービス終了のお知らせ 

猫なしでは生きられん

私の生活は猫様次第

つくし

2019年03月24日 15時50分18秒 | グルメ


水に30分ほど浸けとくと ハカマを取る時 爪が黒くならないんやて

ツクシを買う時 ツクシを手にした時 旦那と 爪黒くなるでって

言うやりとりしてた時 隣のおばちゃんが 教えてくれた



水につけてみた



ハカマを取るのに 結局 料理中は 指にピッチピッチの手袋するから

爪は黒くならんかった ( ̄▽ ̄)

酢と塩を入れた お湯で ゆがくこと5分



水に浸して しばらく待つ

この後 水気を切って 味付けて ツクシ料理の出来上がり。

まだ この記事書いてる時は ツクシは冷蔵庫の中。

後で写真撮って 貼り付けます。

レシピを調べてたら いろんな料理あんねんけど

ツクシには ちょっとした毒素が 含まれます。

って図鑑みたいな サイトがあって

ジャガイモにもある あれがあるんやて。

まぁ~めっちゃいっぱい食べるわけではないから

食べても大丈夫でしょうって書いてあった Σ(・ω・ノ)ノ!

たくさん食べすぎたらあかん ギンナンみたいやな

ツクシ 食べすぎ注意やねんて。

ほな あとで 酔っぱらってなかったら UPされてて

酔ってたら・・・

牡蠣のガンガン焼き

2019年02月11日 15時09分38秒 | グルメ
名鉄デパートで うまいものまつりがやってて 551の豚まん買いに

朝から 電車に乗って 出かけてきました

豚まん買うのに 1時間並んできたで。

人間観察するのには 楽しい時間やった。

ぐる~っと 催事場から出て階段の内側と 外側に並んで待ってるねん

内側が イチゴサンドの列 外側が 豚まんの列よ

7階にある催事場には 10時ちょい過ぎに到着。

ところが すでに階段を下るようにして 列が 5階まで降りてるのよ~

まぁ~すごい人 人 人やわ

ほんでな 何が楽しいかって 並んでる私が 「さ 今から列に並びましょ」って人の顔色が

平常心から 驚きになって 創造超えてたんやろな 思いもよらへんほどの列に

笑いがこみ上げてくる人の 多いことっ

私らにしてみれば 毎度のことやねん 並ぶ覚悟してきてん

その中でも 驚きの心情になるまでに あきれてしまう人が 何人かおってな

クルっと来た方に帰ってくねん 買うのやめた人や。

まぁ~1時間並んで見てたら 笑いがこみ上げてくる人が多かったわ


昼前には豚まんを 手に 今日の仕事終えた感いっぱいの私

牡蠣のガンガン焼き食べに デパートの屋上へ。



いつもながら 美味しい新鮮な牡蠣を いただきました。

一仕事終えたビール美味しいなぁ~ ビール呑んで 酎ハイ呑んで



牡蠣の新メニューも (∩´∀`)∩

呑み足りんなぁ~思うぐらいで やめといた。えらいわ私

牡蠣 美味しかった~

夕方には 我が家で のんびりまったりしながら 猫様の肉座布団してます

あ~足しびれてきたっ 腰かて痛くなってきた・・・

が しかし 猫が・・・うぅぅ

こないして 3連休の 最終日終わっていくのです。

晩御飯は 豚まんと ビールや ビール買いにいかな。

コンビニに。

おちょぼさん

2019年01月23日 17時04分10秒 | グルメ
初お千代保稲荷神社 今年初おちょぼさんともいう。

旦那さんは 自分のお店の 熊手を購入し

いつもの 百合子さんで 串カツ&どて飯



うましっ






あ ああ 足しびれて痛いっっ



あかん 痛いけど 動けない。。。。。


あ~ たこ焼き食べたい。

たこ焼きに はまってんねん。

大阪の たこ焼きは ふわっとろっ あっつあっつやねん

なかなか ないねんなぁ~

ほんで あの美味しいたこ焼きは ないかと 探し中。

冷凍のたこ焼きが わりといけることに気づいてん。 (●´ω`●)


あ~ 足痛いっ


冷凍庫が 遠い・・・・・猫様~どいて~

おさがりを

2018年12月09日 13時30分59秒 | グルメ
おさがりの 油揚げ



いただいてきました。 あったら ラッキー たいがい無いんです。

お一人 2つまでって 書いてあったかな? 大人気やねん。




わらを切って 油揚げだけにしてる間に お湯を沸かして

グラグラお湯が 湧いてる所に 油揚げを入れ

油抜きします。 油揚げだけに 甘辛くしたものと

もう一つの 鍋で 玉ねぎ、ネギと油揚げを入れ 卵とじして 丼ぶりにしました



しっかり味を 含ませた油揚げから じゅわっと おつゆが出てきて

アツ アツって 火傷しながら 食べました。 (●´ω`●)








昨夜は 近所の 居酒屋 気まぐれに行って 呑んできた。

呑みすぎ~ 旦那さんが先に 酔ってしまって 私は 酔えず。

お客さんは みんな顔見知りやし よー知ってる仲なので

話が 途切れることなく ワイワイガヤガヤ。

結局 私は 日本酒と ウイスキーで キャベツーを呑む結果に。

あ~ 面白かった。 ウオーキングは 行けんかった・・・

地面濡れてたしな。 地面が 濡れてる日は ウオーキング無し。(≧▽≦)

起きたのが 9時前・・・Σ(・ω・ノ)ノ! 起きた私も びっくり。

宮崎、 肉寿司

2018年11月11日 15時07分58秒 | グルメ


岐阜横丁で 宮崎の炭火焼き焼き鳥が 食べれるって~

めっちゃ 期待して行ってん。



がっかりでした。 (T_T) 宮崎で食べたのと ぜんぜんちゃうっ

枚方のお店の方が 美味しいわっ

来年の 旅行は 宮崎にしよな。って旦那と 話しました。

はい 気を取り直して 次行く~

これが ここの えーとこやな



串カツの田中

大阪居る時は 聞いたことなかったけど 有名なん?

めっちゃ 店内 にぎわってたわ。

100円串全部と これとこれと~って注文した旦那さん。

Σ(・ω・ノ)ノ! 全部って~ (≧▽≦)

せやけど 10種類しかなかったからな 全部っていうても 10本。



〆は お寿司。



お任せの 8貫を 注文。

どれも 美味しかったでぇ~

ここ 1番 おすすめやわ



お通しは 味噌汁ってのが びっくりしたわ。

また 岐阜横丁行ったら ここは行く。

まだ 行ってない店 よーけあるから また 行こう (∩´∀`)∩