さて、さて、
姫路の播磨国総社 では、
20年に一度の祭礼
「三ツ山 大祭」が、
この3月31日~4月7日まで
とりおこなわれました。
3つの山を築き上げ、
全国から神々を招き、
平安と発展を祈る。
なんと500年前から
続いているそうです、、
最終日の4月7日に、
思い立ち、姫路まで一路
甲子園から直通特急で、
約1時間で、山陽姫路へ、、
先日は低気圧の影響で、
突風が吹き荒れたそうですが
きょうは、一転、快晴に、、、

姫路駅をおりると、
いつもなら
美しいお城が出迎えてくれるのですが
現在は、補修工事中ですね、

こちらは、駅構内にあるミニチュアです、、
では、
お祭りに行きかう人々でにぎわう商店街を通りながら
向かいましょう、、

姫路の播磨国総社 では、
20年に一度の祭礼
「三ツ山 大祭」が、
この3月31日~4月7日まで
とりおこなわれました。
3つの山を築き上げ、
全国から神々を招き、
平安と発展を祈る。
なんと500年前から
続いているそうです、、
最終日の4月7日に、
思い立ち、姫路まで一路
甲子園から直通特急で、
約1時間で、山陽姫路へ、、
先日は低気圧の影響で、
突風が吹き荒れたそうですが
きょうは、一転、快晴に、、、

姫路駅をおりると、
いつもなら
美しいお城が出迎えてくれるのですが
現在は、補修工事中ですね、

こちらは、駅構内にあるミニチュアです、、
では、
お祭りに行きかう人々でにぎわう商店街を通りながら
向かいましょう、、

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます