施福寺 2013-03-15 | ノンジャンル 長い石段と坂道をのぼること30~40分 (もっと長く感じた、、) 坂の途中には、空海が剃髪したといわれる 愛染堂が、あります。 また、さらに進んでいくと、、 空海の髪を収めたという御髪堂がありますね、、 さらには、 弘法大師の姿見の井戸も、、 大師様、、どうぞみんなをお守りください、、 « 施福寺道中 | トップ | 施福寺 本堂 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます