昭成会

竹ヶ花昭成会ブログ形式のHPです

お花見ハイキング!

2013-05-26 20:05:29 | 歩幸会
5月26日(日)浅間嶺(せんげんれい)
春の山野草が咲き乱れる、東京都檜原村、浅間嶺に行ってきました
前日のテレビ東京の土曜スペシャルで放送されてせいか
武蔵五日市駅に下りたら、数馬行きのバス亭におよそ100人ゲゲ
乗りきれるか心配になったが、2車増発で3台での出発!!
何とか座って行けてホッとした!
浅間尾根登山口でほとんどの人が下車
銘々にちょこっと準備体操して、いざ出発!!
最初の1時間が、きついの、きつくないのって(きついんです)
前回をも上回るような、急斜面、みんな悲鳴を上げていました
その名もなんと浅間坂、千間坂(1000間=1.8km)
じゃないの?・・・ってな感じだった
1時間を過ぎた辺りから尾根にさしかかって、平坦な道が続き
足下の、野草の花を見ながらのハイキングで



コースも植林の木々もよく整備されていて
気持ちの良いハイキングが出来ました
浅間嶺休憩所にて昼食、食後にそこから少し上がっての
浅間嶺見晴台からの眺望はすばらしかったです、
少し霞んでいたので、富士山は残念ながら見られませんでした
そこから、ひたすら、ひたすら又、ひたすら下り
全長およそ10Km(約25000歩)歩きました
いつも恒例の立ち寄り湯は今回はありませんでした
残念!!
帰ってきて、足がパンパンでした
                 参加者7人

ぽかぽかハイキング!

2013-04-14 22:25:43 | 歩幸会

関八州見晴台へ行ってきました
当初予定していた4月7日が爆弾低気圧のため
4月14日(日)に延期となりましたが
すっきりと晴れわたった、さわやかな春の山を満喫してきました
西武・西吾野(にしあがの)で下車、駅前には家が一軒もなく
駅舎とトイレだけで何でこんな所に駅作ったんだろう??
って感じで軽く準備体操!
道は間違えていなかったが、途中真野の橋、石地蔵を通った・・・?
気がつかなかったのか、通りすぎてしまったのかいまだに疑問??
今回、中級コースとあって急な昇りがかなり続き、
予定の高山不動尊への立ち寄りは、きつい昇りを上がってきて、
高山不動へ行くには、0.4Kの下り坂を見て
断念!!・・・ってことで見晴台へ、ここが又急できつかった!!
途中きついながらも、山ツツジや山桜が咲き、草木の芽吹きがまぶしく


まさしく “山笑う” と言う感じだった


やっとの思いで高山不動尊奥の院・関八州見晴台に到着!

関八州見晴台と言うだけ、少し霞んではいたが展望は見事だった
ちょこっとずるしたため、早めの到着だったが、待望の昼食!!
風もなく、日向ぼっこ状態での昼飯だった!
昼食後、一気に下山ひたすら下りで、膝ガクガク


途中、黒山三滝(雄滝・女滝ちょこっと下って天狗滝)
を見て、黒山鉱泉館にて筋肉をゆるめ、湯上がりのビール
これが又美味かった!!
後、すぐそばのバス停から東武越生(おごせ)駅まで行き帰路へ
                       参加者7名


横浜へ行ってきました!

2013-02-17 18:53:33 | 歩幸会

歩幸会にて横浜へ行ってきました

2月17日(日)、全国各地軒並み氷点下という日で

良い天気でしたが、朝方の冷え込みは、特別でした

なんと!遊歩道の下にはつららが!

関内にて下車、横浜球場前をとおり、

まずは横浜開港記念会館(通称ジャックの搭)へ

次に横浜市指定有形文化財の氷川丸を見学、

この氷川丸、今年で83歳当時晴れ晴れしいデビューだったが

戦争中は病院船、戦後は引き揚げ船と長い歴史を見てきている

11000馬力もある見上げるようなエンジンは圧倒

船名の由来は埼玉県さいたま市の氷川神社らしく

操舵室には、氷川神社の神棚が祀られていた!

見学後、中華街へ、道教の関帝廟をお参りして

梅蘭酒家にて名物の梅蘭焼きそばにて腹鼓

山下公園から遊歩道へ、遊歩道では下からは見えなかった

神奈川県庁(通称キングの搭)と 横浜税関(通称クイーンの搭)が

よく見えました、

その後赤レンガ倉庫の、ショッピングモールにて

ぶら~っと、・・・し、桜木町駅から電車で改装された東京駅へ、

東京駅丸の内駅舎見学して

帰路につきました              参加者7名


石老山へ行ってきました!

2012-12-02 21:10:10 | 歩幸会

12月2日(日)相模原・石老山ハイキングに行ってきました

この日は今年一番の冷え込みで朝方は晴れていたのですが

曇りがちになってしまいました

中央本線・相模湖駅につき下車、トイレ中になんと!!

バスが、バイバイって行っちゃった、時刻表を見たら、なんと1時間後!

急きょ、石老山入り口まで、タクシー2台で便乗!

まっ!!たまにはこういう事もありますがな!

 

大変整備されたハイキングコースで、途中の展望も良かったです

3回ほど休憩を取り、石老山山頂、待望の昼食!!

と、言いたいのですが、上山中に曇ってきていて

寒くて落ち着いて食べていられませんでした

早々に、昼食を切り上げ、やまなみ温泉へ向け下山

下りはかなりの急勾配で、足下に気をつけての下山となりました

ハイキングコースを抜け、車道へ出たところで

元藤野村・大石神社というちょっと目を引く社殿

なんと拝殿と神楽殿が一緒となった作り、

相模原市有形文化財指定で回り舞台まで完備!

村の人へ聞くと以前は盛んに村歌舞伎が行われていたようだ

最近でも、人形浄瑠璃や、村歌舞伎も行われているとか

以下参照

http://www1.ttcn.ne.jp/~makime/ge/ohisi07/zyoururi07.html

http://raku-sanpo.cocolog-nifty.com/maturi/2011/10/2011-db67.html

この大石神社の他に合計4カ所村歌舞伎の場所があるらしい

こんな山の中で!!山の中だからこそ、

こういう物が一つの楽しみだったのだろう

感心しながら、温泉に直行! と言っても徒歩1時間!!

やまなみ温泉に着き、汗を流し、風呂上がりのビール!で

乾杯!その後藤野駅までバスで・・・・・・・・・帰宅

追記 朝方日暮里駅、

地震雲らしき、ちょっと気になる雲、西の空へ発見!

                         参加者7名


太平山へ行ってきました

2012-04-08 18:55:18 | 歩幸会

4月8日(日)山笑う春霞の太平山に行ってきました

今回は、歩幸会初めての栃木です

栃木駅を下車し駅前からバスにて太平山ふもとまで行く予定でしたが

時間が合わず駅から太平寺までずっと歩ってしまいました

関東の名桜古木に選ばれている太平寺の・樹齢350年の

しだれ桜は7分咲きで大変見事でした

しかし、楽しみにしていた4000千本の大平山の桜は

今日やっと開花したかな、と言うところで、ちょっと残念でした

大山寺から六角堂を経由し信玄平にて関東平野を一望し

信玄見晴台にて大平山名物、茶店の団子と卵焼きが大変美味しかったです

その後、大平山神社を参拝し、見晴台にて昼食を取り、

気持ちの良い杉林のハイキングロードを下山し栃木駅まで

ず~~~っと歩って帰路につきました

朝から晴天にて気持ちの良いハイキングが出来ました

今回は、かなりのキロ数を歩きました  約25000歩  

                      参加者9名

 

 


江の島に行ってきました

2012-02-26 17:17:00 | 歩幸会

歩幸会~江の島~          

今年最初の歩幸会で2月26日(日)江の島散策に行ってきました

当日、曇ってはいましたが風もなくまずまずの天気でした

行き帰り、都内の電車は東京マラソンのせいかかなり混んでいる気がしました

レトロな江ノ電の駅を降りると、かわいい雀たちが出迎えてくれました

雀たちは帽子までかぶっていて、地元人の優しい心遣いがわかるようです

江の島の方にあるって行くと、ここでもマラソン大会が行われていて、かなりの人手でにぎわっていました、最近のマラソンブームにはびっくりしました!

土産物屋の参道をとおり、江の島神社を参拝して、100Mの展望台からのパノラマを満喫しましたが、曇っていたのがちょっとざんねんでした。でもやはりこちらは暖かいのでしょうか、一部にもう梅が咲いていて早春を感じました!

その後島裏手の岩屋洞窟を散策してから、アドマチック天国でも紹介されていた江の島亭にてビールで乾杯して、海の幸・海鮮丼などで昼食を取り、腹鼓をして

その後、又参道をとおり早めでしたが帰路につきました

                      参加者8名


鐘撞堂山へ行ってきました

2011-12-08 15:15:16 | 歩幸会

12月4日(日)鐘撞き堂山へハイキングに行ってきました

前日、前々日と雨模様で当日の天気が心配でしたが

小春日和のとてもすばらしい天気でした

寄居駅より、大正池を経由し竹林を抜け

予定より30分ほど遅れましたが

山頂の展望台からの眺めはとてもすばらしく

少し霞んでいましたが、都心や筑波山までよく見えました

少し休憩の後、羅漢山で昼食を取り、下山して

少林寺を経由し、かんぽの宿・寄居(金山温泉)にて

汗を流し、湯上がりのビールで乾杯し、

秩父鉄道・波久礼駅まで歩き帰路につきました

温泉の泉質がとてもすばらしかったです

                           参加者6名


ハイキングに行ってきました

2011-10-30 19:02:05 | 歩幸会

10月30日(日)神奈川県・大磯、高麗山(こまやま)へ

ハイキングに行ってきました

ハイキング当日はまずまずの天気でした

JR東海道本線・大磯駅を降り、風情のある旧東海道を少し歩き

国道1号線を離れ、高来神社 (たかくじんじゃ)裏から

男坂を登り、上宮の跡がある高麗山へ登り

尾根づたいに湘南平に行きそこで昼食をすませ休憩を取り

そのまま大磯駅まで下山し、そこから七夕で有名な平塚まで一駅乗車し

駅近くの、太古の湯にて汗を流し、湯上がりのビールで

乾杯して、帰路につきました。

                         参加者9名



弘法山へ行ってきました

2011-06-05 18:56:20 | 歩幸会

3月の震災の影響などで、実施を2回見送りましたが

6月5日(日)ハイキングへ行ってきました

今回の弘法山は3年ぶり2回目で

雨入りしたとはいえ、少し霞んでいましたが、

まずまずの天気で、楽しく行ってこられました

下山後鶴巻温泉・弘法の里湯で汗を流し

帰路につきました

               参加者9名


歩幸会中止のお知らせ!

2011-03-28 11:12:24 | 歩幸会

この震災の影響により、計画停電などで

各交通機関、社会情勢などに乱れが生じているため

今回の、4月3日の高麗山湘南平のハイキングは

中止とさせていただきます

一応次回は、5/29(日)を予定しておりますが

その時点で情勢を見て、後ほどお知らせいたします