
今年のワークショップの課題にしたタイドステッチを小さな18のキャンバス地に藍染の木綿糸2本どりで刺してみました。

大きな10のキャンバス地にウール糸だとこんな感じ。
イギリスのアップルトンのタペストリーウールを使ってます。
2時間のワークショップで完成出来ます。
目の大きさと素材の違いで、別物になりますね~
優しい藍染の糸は使い勝手も良く、味わい深い雰囲気に仕上がります。
上質な素材を使い手をかけて物を作るのは幸せです。
この素敵な糸は徳島?香川? の藍色工房さんの手染めの糸です。
讃岐かがり手毬を作った時にも木綿の糸は素朴で優しくていいな~と。
いつか使ってみたいと思っていました。
次は何を作ってみようかな~
ワークショップは4日から6日迄福岡市のBivi福岡3F アートハウス21で13:30~15:30迄行います。
詳細は11月5日のページをご覧ください。
ご参加お待ちしてます~