ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ニードルポイント刺繍 needlepoint
ニードルポイント刺繍教室で生まれる日々の作品をお楽しみください。
主に毛糸で全面を刺し埋めて作るイギリスの刺繍です。
ニードルポイントのワークショップ3
2015-12-06 20:48:14
|
刺繍
今年も沢山の皆様にニードルポイントを体験して頂きました(*^^*)
こんなに若いお嬢様もパステルやクリスマスカラーの素敵なステッチが出来上がりました(*^^*)
優雅なインテリアのお部屋で刺繍に夢中になって過ごす時間は幸せですよね~
アートハウス21のスタッフの皆様お世話になりました。
次回も素敵な企画を準備してまた皆様とお会い出来るのを楽しみにしています~(^O^)
寒い中ご参加頂きありがとうございました😀
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ニードルポイントのワークショップ2
2015-12-05 20:59:36
|
刺繍
本日も賑やかでした!
ヨーロピアンなインテリアショップ「アートハウス21」さんのウィリアムモリスの壁紙に掛けて頂くと作品がすごく喜んでいるのがわかります~
素敵(*^^*)
作品展示のお部屋はそのまま絵になります。
素敵な皆様がこだわりの作品を完成されました(*^^*)
明日迄です。福岡市のbivi3階アートハウス21でお待ちしてます~
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ニードルポイントのワークショップ
2015-12-04 18:45:45
|
刺繍
本日より恒例のワークショップ始まりました!
可愛い小鳥とお好みの色合いのステッチが出来上がりました~
皆様とても楽しそうに刺して頂きありがとうございました(*^^*)
作品やキットの販売も少しあります~
福岡市のbivi3Fアートハウス21で日曜日迄あります。
お近くにお越しの際はお寄りください(*^^*)
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
藍染糸のニードルポイント
2015-12-01 21:58:32
|
刺繍
今年のワークショップの課題にしたタイドステッチを小さな18のキャンバス地に藍染の木綿糸2本どりで刺してみました。
大きな10のキャンバス地にウール糸だとこんな感じ。
イギリスのアップルトンのタペストリーウールを使ってます。
2時間のワークショップで完成出来ます。
目の大きさと素材の違いで、別物になりますね~
優しい藍染の糸は使い勝手も良く、味わい深い雰囲気に仕上がります。
上質な素材を使い手をかけて物を作るのは幸せです。
この素敵な糸は徳島?香川? の藍色工房さんの手染めの糸です。
讃岐かがり手毬を作った時にも木綿の糸は素朴で優しくていいな~と。
いつか使ってみたいと思っていました。
次は何を作ってみようかな~
ワークショップは4日から6日迄福岡市のBivi福岡3F アートハウス21で13:30~15:30迄行います。
詳細は11月5日のページをご覧ください。
ご参加お待ちしてます~
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ニードルポイントのヘルプル
2015-12-01 10:54:35
|
刺繍
粋なお馬さんのヘルプルです。
Hさんがマーティンのキットを刺されました。
乗馬好きなお嬢様への贈り物だそうです。
馬の周りの色のコントラストに悩まれましたが、英国調の素敵な色合いに仕上がりました(*^^*)
Sさんの煌びやかなフクロウです。
Mill Hillのキットを刺されました。
小さな作品ですが、ビーズをたくさん使い刺繍糸で刺す手の込んだ作品です。
さすが綺麗で存在感があります!
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
福岡市でニードルポイント教室 syu-graceを主宰。
英国伝統の癒しの刺繍を楽しみましょう。
おもちゃコンサルタントとしても活動します。
t.grace@crux.ocn.ne.jp
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
syu-grace/
4月 ニードルポイント教室のご案内
仲村渠典子/
4月 ニードルポイント教室のご案内
さくらもち/
干支のニードルポイント
さくらもち/
チェルシーガーデン+ピーターのニードルポイント
わくわくかあさん/
九州おもちゃまつりでニードルポイント
さくらもち/
ピーターラビットのニードルポイント
わくわくかあさん/
クリスマスローズのニードルポイント
Mari/
冬景色のニードルポイント
ruchia7131/
スイトピーのニードルポイント
わくわくかあさん/
ニードルポイントの素敵なリメイク✨
ブックマーク
手しごと雑記帳
カレンダー
2015年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ニードルポイントのプリンセス
みんなで作ろうニードルポイント 4
4月 ニードルポイント教室のご案内
ニードルポイント作品展 12日間
ニードルポイント作品展 11日目
ニードルポイント作品展 10日目
ニードルポイント作品展9日目
ニードルポイント作品展 8日目
ニードルポイント作品展 7日目
ニードルポイント作品展 6日目
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(12)
趣味・手芸
(752)
ニードルポイント刺繍
(178)
日記・エッセイ・コラム
(5)
写真
(1)
まち歩き
(1)
アート・文化
(81)
インポート
(3)
刺繍
(355)
趣味
(6)
旅行
(0)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月