ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ニードルポイント刺繍 needlepoint
ニードルポイント刺繍教室で生まれる日々の作品をお楽しみください。
主に毛糸で全面を刺し埋めて作るイギリスの刺繍です。
みんなでニードルポイント^ ^
2020-07-19 16:20:00
|
趣味・手芸
こんにちは
晴れたり降ったり…
良い日もあれば良くない日もある…
その繰り返しを味わいながら、喜びを見つけて生きなきゃいけません。
ニードルポイント教室の2010年の作品です。
バラエティ豊かな作品です。
ニードルポイント刺繍はとても地味な小さな作業ですが、
長い間、いつも空間を刺し埋める作業をしていると
それが人生そのもの
一気には出来ないけどコツコツと刺し埋めていくといつか素晴らしい物が出来上がるってことです。
積み重ねが大切。
みんなで
一緒に喜びを共有しませんか^ ^
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ニードルポイントの明るいpeony💕
2020-07-17 16:36:00
|
趣味・手芸
こんにちは
青空に白い雲が見えるとホッとします。
明るいpeony牡丹です。
AさんがElizabeth Bradleyのキットを刺した作品です。
wool糸で一目ごとのクロスステッチです。
30×30の小さめのクッションです。
周りの色は選べます。ピンクがラブリーです^ ^
おうち時間を心地よく過ごすのに
力強い明るいお花がピッタリ🌸
先月から教室が始まって、皆さんの作品が出来上がってくると
部屋に勢いがでます!
なかなかコロナもおさまる気配もなく、災害に心を痛める日々ですが、
ニードルポイントを刺す小さな幸せをお届けできたらなと思っています。
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ニードルポイントの玄関マット
2020-07-16 15:25:00
|
趣味・手芸
こんにちは
久しぶりのお日様で気持ちが明るくなります。
Yさんのニードルポイントの色々なステッチを使った玄関マットです。
数年前に作った額に合わせて、同じ色合いで好きなステッチで作られました。
素敵です✨💕
ゼロから自分の心地よい空間を作り上げていくのっていいですよね〜
さすが私❤️って毎日思えますね!
今日の教室は集中力で頑張りましたね〜
イギリスのキットもメーカーによって様々違いがあります。
プリントされたキャンバス地に製図があるなし、、
上質のアップルトンwool糸に糸番があるなし、、
今日のキットは2つ共、どちらもないもので、結構大量の糸だったので、、
下準備が大変でしたね〜
1人で孤独にやるとつまらない作業でも仲間がいてやると、まだ大丈夫!
後はお家でウキウキ刺し始められますね。
これから数ヶ月!全面刺し埋める日々をお楽しみください(^^)
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
鳥のニードルポイント 補整中!
2020-07-15 17:00:00
|
趣味・手芸
こんにちは
ニードルポイント教室、今月も本日から始まりました。
お会いして刺繍のお話が出来ることが幸せです^ ^
AさんのBeth Russellの新しいキットを刺した作品です。
孔雀や華やかな鳥が7羽も!
葡萄を摘んでる子もいます💕
額装する前に補整中です。
刺繍布を濡らして力いっぱい伸ばしながらベニヤ板に張って、数日陰干しします。
イギリスから糸が届いた時はニードルポイントには珍しい鮮やかな原色の糸に少し驚きましたが、、
刺し埋めるとそこの色が効いてて素敵です!
私もそうですが、鳥のデザイン好きな方は多いので🕊🦚🦜
お部屋に動きが出て良いです^ ^
どんな額に収まるのか楽しみです!
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
人生に寄り添うニードルポイント💕
2020-07-14 11:02:00
|
趣味・手芸
こんにちは
雨が心配な皆様お気をつけ下さい。
どうか被害がありませんように…
ニードルポイント刺繍教室の2010年の作品です。
10年前ですが、、
ニードルポイントはほぼ劣化しないので。
上質のwool糸で一目一目埋め尽くすのでとても丈夫に仕上がります。
染めの色もそれほど色あせしないし、ボソボソにもなりません。
手間はかかるけど長〜く使えます。
刺す時間も数ヶ月かかるのが普通ですので、その時の心理状態とか一緒に思い出します。
悩みがあっても穏やかな気持ちになれるので、出来上がる頃にはスッキリです^ ^
人生に寄り添ってくれますよ💕
ニードルポイント刺繍教室を開講しています。日々の皆さんの作品を紹介しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
福岡市でニードルポイント教室 syu-graceを主宰。
英国伝統の癒しの刺繍を楽しみましょう。
おもちゃコンサルタントとしても活動します。
t.grace@crux.ocn.ne.jp
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
さくらもち/
干支のニードルポイント
さくらもち/
チェルシーガーデン+ピーターのニードルポイント
わくわくかあさん/
九州おもちゃまつりでニードルポイント
さくらもち/
ピーターラビットのニードルポイント
わくわくかあさん/
クリスマスローズのニードルポイント
Mari/
冬景色のニードルポイント
ruchia7131/
スイトピーのニードルポイント
わくわくかあさん/
ニードルポイントの素敵なリメイク✨
syu-grace/
10月のニードルポイント刺繍教室
くりはら/
10月のニードルポイント刺繍教室
ブックマーク
手しごと雑記帳
カレンダー
2020年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ニードルポイントのクリスマスストッキングの額装
アネモネのニードルポイント
ニードルポイントの冬景色
天使のニードルポイント2
ニードルポイントのクッション
「ニードルポイントプロジェクト」進行中2
ニードルポイント作品展3/11〜
2月ニードルポイント教室
ニードルポイントのペアの椅子
ニードルポイントのベルプル
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(12)
趣味・手芸
(750)
ニードルポイント刺繍
(178)
日記・エッセイ・コラム
(5)
写真
(1)
まち歩き
(1)
アート・文化
(63)
インポート
(3)
刺繍
(355)
趣味
(6)
旅行
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月