就職活動の叫び~一人で悩まずこれを見ろ

この春に社会人となった先輩達が就職活動を振り返り、後輩にぜひ伝えておきたいポイントをお話しします

きっかけを逃さない就職活動を

2024-04-11 07:00:00 | 就職活動

「雑談選考」
きっかけはたった四文字でした。

大学院2回になったばかりの4月から始めた就職活動。
業界を絞って取り組んでいました…が就職活動はそんなに甘くありませんでした。
10社以上面接を受けましたが、思うような結果は出ず、2カ月で第一志望の業界をきっぱり諦めることを決断しました。

次に見始めたのがモノづくりのできる企業。
ただ、こんな製品が作りたいという強い思いはなく、とりあえずナビサイトを見ながら色々と模索することに。
そこで目に入ったのが「雑談選考」という四文字。
形式的な面接ではなく、社長と直接話ができるとのことで、すぐに説明会の予約をし、話を聞きに行きました。

初めての会社訪問では、先輩社員のメッセージに書いてあった通り、社長と常務が車で駅まで迎えに来てくれました。
面接の前に経営陣に会う、しかも車という密室空間で緊張しないわけがありません!
しかし、緊張がほぐれるように社長が色々と会社の話をしてくれたこともあり、会社に着くころには緊張はなくなり、ありのままの自分で話すことができていました。
その後もナビサイトの情報通り、形式的な質問はなく「雑談」がメイン。
会社見学も社長が案内してくれ、社長との距離の近さ、社内の雰囲気を肌で実感しました。

就職活動を始めたころに受けていた大手企業では人事の人との集団面接がほとんどでした。
しかし、この「雑談選考」という形のおかげで、社長と密に話せ、会社の雰囲気を知ることができた上に、自分自身も着飾ることなく話すことができました。
最終的な決め手も社長の「80名ほどの会社で、これ以上規模を大きくする予定はない。社員の顔と名前が一致する距離感で居続けたい」という言葉がきっかけで、今感じている会社の雰囲気は今後も変わることなく、長く働き続けられると思えたことでした。

僕の出会いのきっかけはたった四文字でした。
色々悩む就職活動ですが、みなさんにとっての出会いのきっかけが必ず見つかります。
そのきっかけを逃さないように全力で頑張ってください!

【電子部品メーカー 技術開発職】


『この人についていきたい!そう思える人に出会えた』

2024-04-07 22:51:50 | 就職活動

就職活動を始めたのは1月頃。地元で働ける会社を中心に企業選びをしていました。

人と話すことが好きな性格だったこともあり「面接くらいその場の雰囲気でなんとかなるやろ~」
特に準備をせずに臨んだのですが…

「なぜうちの会社を受けたの?」「10年後どんな風になりたい?」などの質問に対して、 全く答えることができず。
何とか絞り出して答えるも、回答に矛盾がありチグハグに。
結果は不合格でした。

「この会社が合わなかっただけや」と自分に言い聞かせながら、その後も数社面接を受けましたが、やっぱり質問にうまく答えられず、
すべて不合格。

ここでようやく企業研究や自己分析の大切さに気づいた僕は、大学のキャリアセンターを利用しながら、真剣に就職活動に向き合うことにしました。

すると…
自己分析や企業研究を行えば行うほど、面接で自信を持って話すことができるようになり、
これまでの結果が嘘のように「合格」の連続に!

最終的には複数社から内定をもらうことができたのです。

僕がこの会社に入社を決めたきっかけとなったのは、社長の人柄です。
選考で直接社長と話せる機会があったのですが、とても気さくで話しやすく、僕の中の「社長ってなんか怖そう…」という勝手なイメージを
完全に打ち壊してくれました。
他社では社長に会ってもどこか素っ気なく、気持ちに響くところもなかったのですが
「この人についていきたい!」と初めて思うことができたので、入社を決めました。

今振り返ると、就職活動に向き合う時間がどれほど大切だったかを改めて感じることができます。
皆さんも就職活動に、そして自分に向き合う時間を大切にしてください。応援しています!

【建築 施工管理職】


努力が自信に、自信が結果に

2024-03-24 21:22:34 | 就職活動

2023年3月1日。就職活動の情報がついに解禁。
私はこの日を待ちわびて、就職活動の口火を切りました。

気になる業界は高齢者をサポートする高齢者施設に関わる福祉業界、主に障害を持った子供たちの教育のサポートができる教育業界の
2つでした。
何社かエントリーや説明会に参加したものの、面接まで進んだのはたったの5社のみ。

自分が興味を持てる企業に出会うことは難しかったこともあり、1社1社が私にとっては貴重な存在で、決して失敗は許されませんでした。
そのため大学のキャリアセンターを利用して、面接練習やエントリーシートの添削など徹底的に対策。
お金がかからないことに加えて、経験値がある方からのアドバイスは、先輩や友人を頼るよりも的確で、利用して良かったなと思います。

徹底して面接練習を行っていた私ですが、「丸暗記だけは絶対にしない!」ということを一番重視しました。
丸暗記をすると核心を突かれた際に矛盾が出ます。
だから相手との会話を意識し、「聞かれたことに対して、答える」。
たったそれだけのことですが、それが難しく最初は詰まることもありました。
そんな時に背中を押してくれたのは、こんなにも対策をしたという実績。
実績が自信に繋がり、最終的には自分の言葉でありのまま話せるようになっていました。

何社か内定は頂いたのですが、最終的に選考時の対応が良かった高齢者施設の社会福祉法人に決めました。
不安いっぱいでストレスがかかる就職活動。
そんな時に就活生に寄り添ってくれる企業は、日ごろから社員のことも大切にしている印象を受けたのが大きな決め手です。

そんな私の就職活動は2カ月で幕を閉じました。
振り返ればあっという間の2カ月でしたが、長い2カ月だったなと思います。
自分ができることを全力で取り組んでいたからこそ、この2カ月に悔いはありません!
これから就職活動に挑む方は、悔いのないようにその時その時を全力で取り組んでくださいね!
応援しています。

【社会福祉法人 総合職】