30-461
三菱ふそう エアロエース
2TG-MS06GP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/bd79a08de0baf4f2b3b5002e6cee7381.jpg?1597456094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/50e6356f3f1bc52ebf827e1d4e4f288c.jpg?1597456095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/ddd79aecf3aea0915ab04ae016e783e5.jpg?1597456094)
北鉄奥能登バスは、石川県輪島市に本社を置く、北陸鉄道グループのバス会社。
輪島市や珠洲市等の奥能登地域で路線バスの運行は勿論、金沢まで約3時間で結ぶ特急バスの運行も賄っています。
そんな、特急バスにおいて、つい最近、令和顔エアロエースが導入されました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4f/81d2f3d0801ad6b2b9117770b0820e74.jpg?1597455606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/a14f2152f60c4ad40b72735a34a3b0b2.jpg?1597455606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/32/ae619ac90cfce6efc8584ce554e88593.jpg?1597455607)
以前に紹介した、北鉄金沢のエアロエースと同様に、こちらも行先表示がフルカラーLEDが採用されています。
車内は、4列シートが12列の60人乗りとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/f149fcd74a133b770b66c75242072cbd.jpg?1597455802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b1/d000f8f951d32d3589faa432fe8a1830.jpg?1597455803)
先月から、輪島特急線で運用されています。
ちなみに、北鉄奥能登バスにおいて、このエアロエースがもう1台導入されています。
それは、別途でご紹介します。