今日は、岐阜市のみんなの森 ぎふメディアコスモスにて開催された“公共交通フェスタ2024”へ足を運びました。

10時の開場から、多くの家族連れとバスファンで賑わいました。




岐阜駅に乗り入れしている岐阜バスと日タクバスも出展。



岐阜バスにおいてはグッズ販売も出展。



その他にも、名鉄タクシーや日本タクシー、岐阜市消防本部。


十六銀行も、自社が保有する災害対策車両を展示。

さらには、如何にも簡易的な形で信号機まで展示されていました。
また、会場を早めに後にしたため、SNSで知りましたが、来年の春頃にデビュー予定の新デザインの連節バスのデザインも発表されたそうです。

短い時間でしたが、岐阜バスをはじめ、様々な車両を身近で触れるひとときを過ごしたのでした。