敷島営業所 所属
C881
いすゞ ガーラ
2RG-RU1ESDJ

昨年9月に導入された、高速路線仕様のガーラ。

固定運用ではないと思われますが、撮影当時は名古屋ライナー甲府号の運用に就いていました。

山梨交通の高速車といえば、ガーラが主流となっていますが、この車両においては、御覧のようなメッキパーツが施されています。
ちなみに、山梨交通のガーラで、こういった形で導入したのはこれが初めてらしいです。

また、重量車燃費基準+10%達成のステッカーがある事から"2RG規制"の型式となっています。


名古屋で山梨交通の最新鋭をなかなかお目にかかる機会がなかったせいか、撮影当時も何処と無く新鮮さを感じたのでした。