大分中央営業所 所属
42185
三菱ふそう エアロエース
2TG-MS06GP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/57/f3dcb2407ec43de4aabb352b0ca7d5b8.jpg?1660879461)
今春、とよのくに号でデビュー!
大分バス、最新の令和顔エアロエースとご対面!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/806518c80bd9976d0f4ed07b630defa2.jpg?1660879593)
今年の3月頃に導入された、大分バスの都市間高速車で2台目となる令和顔エアロエース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/db61d73c2ca64ac8b0ccc97650a0d5de.jpg?1660879694)
主にとよのくに号(大分~福岡)で運用されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/e25d0ee574aeece0f01791556cbb7cfc.jpg?1660879787)
カラーリングに関しては、前方はシンプルですが、後方はまるで虹を描いているかのように、とてもカラフルなモノになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/74ee10841f88c5c59d311f4839ef1964.jpg?1660879973)
フロントとリヤにはシグネチャーライトを装備。行先表示は、大分バスで初の白文字LEDが採用されています。
車内は、補助席なしで後部にトイレを備えた40人乗りの仕様となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/b0e6e3688aecf72b055532d48659a8cd.jpg?1660880167)
撮影当時、どしゃ降りの雨で散々な目にあってしまいましたが、博多バスターミナルでお目にかかって、無事に撮る事が出来て、スゴくホッとしました。