ザ・バスコレクション 第33弾
続いてはこちら!
横浜市営バス




神奈川県横浜市の公営バス事業者。横浜市内全域に路線網を展開し、日頃から横浜市民の足を支えて運行しています。
モデルとなった0-2628(横浜200か・543)は、平成12年式のMBECS-Ⅲという名称を持つ、三菱ふそうの蓄圧式ハイブリッドバス。型式はKL-MP737K。平成23年の除籍まで、若葉台営業所一筋で活躍。
その後、北海道中央バスへ移籍(札幌200か31-34)。おたもい営業所 朝里車庫→新川営業所→江別営業所へと渡り歩きながら、第2の人生を謳歌していましたが、昨年末に除籍されたそうです。


フロントには局章を掲載。


両サイドには、はまりんのイラストも掲載されてます。


中扉は4枚折戸で、その横にはハイブリッドバスである事を示す記載がなされてます。


リヤにもシンプルに“低公害バス”の記載がなされてます。
といったとこで・・・・・
ゲスト車両登場!

バスコレ 横浜市営100周年スペシャルの三菱ふそうと一斉に並べてみました!
横浜市営バスの歴代三菱ふそうが勢揃いしたといっても不思議じゃないように思いますね。
といったとこで、次は“〜京都市営バス 編〜”です。お楽しみに!