今から4年前、三重交通で初めての連節バス“神都ライナー”がお目見えとなり、伊勢市の観光や伊勢神宮の参拝に訪れる観光客の足を支えています。
そして今日から、新たな連節バスが四日市地区で運行開始されました!
それがこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0e/d9d177a9b0a91316be0282a04829e743.jpg?1711952488)
GREEN LINER(グリーンライナー)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/84/60845e73bdd239bc1d9a4989df0540d8.jpg?1711952567)
今日から運行開始された、こちらのGREEN LINERは平日のみの運行で、近鉄四日市〜キオクシア四日市を結ぶ羽津山線(特急系統)にて1日2往復の運行となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/eacf149366f6f4f9cac90496debcc6ad.jpg?1711953034)
1003(四日市210あ10-03)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/db16fcc5ab97b2af653ae5ea1e4aa901.jpg?1711953116)
1004(四日市210あ10-04)
車種は、いすゞ エルガデュオ(LX525Z1)でいずれも四日市営業所 所属となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/682b508985404a940680d65e37faa07f.jpg?1711953327)
車体は、緑色を基調としたデザインとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/1cf325c0834d2d781e495ef474972954.jpg?1711953511)
シートモケットは、ご覧のように水色とピンク色を塗り分けたようなモノになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/6d270833122c3528f72086cd2286db7f.jpg?1711953626)
今日は実際に、近鉄四日市からキオクシア東門前まで乗車してみましたが、抜群の輸送力を発揮してると実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ea/867d953dfd6816e5efb1208ed8c5a0f5.jpg?1711962032)
そんな、三重交通の新たな連節バス“GREEN LINER”の今後の活躍に期待したいですね。