大阪メトロこと大阪市高速電気軌道は本日、長年の悲願だった中央線(地下鉄4号線)のコスモスクエア〜夢洲(ゆめしま)の営業運行を開始しました。
早速、ユーチューブ上でも試乗の報告がされましたね。(微笑)
開通おめでとうございます。
この報告によれば、コスモスクエア駅は中国語で宇宙広場駅と表しているようだ。
また、夢洲駅の手前では何故か車内照明の瞬間停電もあるそうな。まるで、昔の営団地下鉄銀座線みたいだね。うん。因みに、その該当車両は近鉄7000系のようだが。
こうした停電は近鉄けいはんな線の学研奈良登美ケ丘駅付近でも目の当たりにしましたよ。
またJR東海では中央西線の名古屋駅発車直後にも以前(1990年頃?)は、このような瞬間停電が見られました。211系5000番代でしたが、その原因は不明。
しかしながら、いずれも一部の照明はバッテリーにて電源が補完されて点灯していますから、どうぞ、ご心配なく。
コスモスクエア〜夢洲は海底トンネルを通るし、弁天町〜大阪港は殆ど高架区間。標準軌で敷設は良いが、やはり架線集電方式で建設されていたらなぁ………。
夢洲駅は、かなり広大なコンコース。一度、視察してこようかな? これからの体調が許せば……。
地下鉄と言っても、この中央線はかなり異色な存在。今の東京メトロや名古屋市営地下鉄、都営地下鉄等では、およそ考えられまい。
将来的には夢洲〜大阪USJの延伸も考えられているそうな。
近鉄でも8Aシリーズの一つとして、けいはんな線専用の7A系、奈良線直通用の5A系とか、さらには夢洲〜賢島あるいは近鉄名古屋も直通で結ぶ新型特急車両の開発も考えられているとか。
エキスポ2025閉幕後も、いろいろと楽しみな路線ですね。あの北大阪急行電鉄旧会場線とは立場も全く異なりますから。うん。
・追伸(1/20)………夢洲〜コスモスクエアの普通運賃は何と330円だぎゃあ!!ホンマに、たきゃあ(高い)なも!!
まあ典型的な見なし上下経営分離方式だで仕方にゃあ(ない)かも。