出雲営業所 所属
3477
三菱ふそう エアロエース
2TG-MS06GP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8f/c951bdf05e413f6a73297c85d4a9ab81.jpg?1717227556)
一畑バスのくにびき号専用車に令和顔エアロエースがお目見え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/3642afbd52136217e120ee8e2cde3c1c.jpg?1717227803)
今年の春頃に導入された、都市間高速仕様の令和顔エアロエース。
今回は2台導入され、いずれも出雲に配置。つい最近、出雲・松江〜大阪梅田間を結ぶ“くにびき号”で運用されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/4f3a57f8c181e57cb58496f8777eef98.jpg?1717228081)
車内は3列シートを備えた定員28乗り。非公式側の中央部にトイレを備えたレイアウト。4スパンのトランクルームを備えた、まさに日本交通、京都交通、北海道拓殖バス等で導入されている仕様となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bd/6cc29f93440d04a4a6dd33be548dff4d.jpg?1717229236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5f/5c63a4fbc997f23978b15a55960697ce.jpg?1717229219)
行先表示は、ここ最近増えるようになった白文字LEDが装備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/83/dc2dedc44c996707aac5e32ae42e7ae2.jpg?1717229363)
今日は、早朝の阪急三番街BTから松江・出雲へ向けて出発するところをお目にかかる事が出来ました。
今までガーラが主力だったという事もあって、エアロエースが導入されるなんて思ってもみませんでしたね。