南紀営業所 所属
1711
いすゞ エルガハイブリッド
2SG-HL2ASBD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7d/dcccbd1873f165c77cfc8fd89c938ab9.jpg?1626326749)
3年前に導入され、南紀に3台導入されたエルガハイブリッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/4edbbb2d1e073995e14cf74d10528dea.jpg?1626326909)
熊野古道ライン専用車として導入され、松阪駅~三交南紀まで片道約4時間かけて運行しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/05/bb770c5ecc27692697028cd4a14c82f5.jpg?1626326939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/a564661928154424a859702716a50f37.jpg?1626326938)
当ブログでも以前に同じ車両をご紹介した通り、車内は郊外Ⅰ型レイアウトでハイバックシートを採用。一部の座席には網ポケット、ドリンクホルダー、USBポートを備えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f1/6246d81fbd6932530a3aea86c7562573.jpg?1626327158)
そんな熊野古道ラインですが、今月1日に実施されたダイヤ改正により、VISON(ヴィソン)バスターミナルに乗り入れするようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/488d47c26b1349cde3aa93dec76d35cb.jpg?1626327260)
行先表示にもVISON(ヴィソン)が掲載されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/b0df3eb0359b1eb700f0753f3fb6c2e5.jpg?1626327359)
撮影当時も、松阪駅から乗ってVISON(ヴィソン)で降りた後、"南紀までの道中、お気を付けて"と見送ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/5bdf5473aea220909b3d725985978f5b.jpg?1626327489)