橋本営業所 所属
も129
三菱ふそう エアロスター-S
PKG-AA274MAN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/7b85369eef49da3e66f7b2b3db4fe5f0.jpg?1670188579)
平成20年に導入された、中尺仕様のエアロスター-S。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/35ff7d28131901a48cbf7082469522c8.jpg?1670188654)
当初は、さ64の車号で相模原営業所に配置。後に相模神奈交バス 相模原営業所へ委託され、さ0129に改番。5年前の再編計画により、橋本営業所に名称が変更とされた際に、今の車号に改番され、現在に至っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/93b6e3083361726a9816f36d4a864265.jpg?1670188998)
行先表示は、当初はオレンジのLEDでしたが、後に白文字LEDに変更されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/59/d7578ad6b1e1d8201533cbfed173299d.jpg?1670189117)
特に側面には、設置されていた場所に跡があるのがお分かりかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/3c3144a3aac6cd87228d19de8ecd8120.jpg?1670189220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/aafb25868be27a960fb1846dfc953377.jpg?1670189219)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/c201b3dd8e933adc965c2e51e51809f0.jpg?1670189261)
こないだの撮影会においては、運賃幕とサボの表示を変えて"前乗り"方式に変更する場面もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/b8be3796ecc13eac084a3d115bc0db56.jpg?1670189490)
見た目も、導入から14年経っているとは思えないくらい維持がなされていたのも印象的でした。