四日市営業所 所属
6704
日野 ブルーリボンハイブリッド
QSG-HL2ASAP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/6ddfd042fe76729a30401c61a5039b7f.jpg?1678636945)
平成29年に導入されたブルーリボンハイブリッド。四日市において、ハイブリッドバスが配置されたのはこれが初めてとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/0db103f43121a1d96565ee9361ebf0c6.jpg?1678637229)
それ以前に、伊勢にも同型の車両が配置されていますが、行先表示が白文字LEDに変更されているのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/792f22ac5c600f04da0a72d22f9bd991.jpg?1678637449)
車内は郊外Ⅰ型レイアウトで、燃料タンクは左前輪上に設置されている仕様となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f6/361e7ed47da74d51eec534c3deb5abd6.jpg?1678637620)
昨日はご縁があって、貸切会にお誘いいただき、参加した際に久しぶりにお目にかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/48/fc518451077c7512f183959f8e8e2ce1.jpg?1678637992)
近鉄四日市から、三重交通 中勢営業所、鳥羽マリンターミナル、伊勢志摩スカイライン、伊勢神宮 内宮前、三重交通 伊勢営業所、道の駅津かわげを巡りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/b4ff264e2f71d360938bdf398b4cae6b.jpg?1678638217)
勿論、行先表示を変えながらの撮影も行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/52/3a7cfd29057eeb1137c79e629efc4a6d.jpg?1678638374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a0/53ebffbbf0ce5808f2213956fa945ad0.jpg?1678638445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/9d52292dd12f2d71a644103dd0b1f1af.jpg?1678638652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/03968ae505478b64cbfe1fc81e5e51d1.jpg?1678638652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/da566d81cc3b1058630077bec64037ea.jpg?1678638652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/0152169b2921fd5d5c23b18b8fbbf493.jpg?1678638652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/70/bef73de5aafbe3a2f30287957652e142.jpg?1678638652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/316b36a264bfaeb238d03ce01091621f.jpg?1678638652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/35a5fa88d4a63bb4cc7bfb7793ad068b.jpg?1678638652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/831981200869cff689de00064e3f7767.jpg?1678638652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/e8b7bf9dbd48bd038b8055543eb7d1d0.jpg?1678638651)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/a1e4475a25b47e7481e0d4879374d203.jpg?1678638652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/eb/a5d9e623c5e5e33ced095cbe8afc0e81.jpg?1678638718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/3a76a66f9fd05b1f08e139267052fb0e.jpg?1678638718)
普段ではお目にかかる事のない表示もあって、とても楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/db27c3be9a9e89faed065fc184f1b92d.jpg?1678639027)
そんなハイブリッド車が主役の貸切会を大いに楽しむ事が出来たのでした。