「端午の節句」は5月5日にあたり、 「菖蒲〔しょうぶ〕の節句」とも言われ、 強い香気で厄を祓う菖蒲やよもぎを軒(のき)につるし、 また菖蒲湯に入ることで無病息災を願ったようです。 30数年前の、M-1 の 五月人形 を今年も飾っています。 重たい台を出すのが、大変なので 今年も、簡素化です。 この記事をアップする時気が付きました・・・ 提灯の電気が点いていない! まあいいか。。。 静かな早朝のアップになりました。