Nおじさんの きまま日記

今日は電気記念日

今日は電気記念日です。
 一応、電気やさんなので アップします。

 明治11年(1878年)の今日(3月25日)、わが国初めての「電灯」が公式に点灯された日を記念したものです。
 この日、電信中央局が東京市京橋区木挽町に開局され、その夜、東京虎ノ門の工部大学校
 (現在の東京大学)の講堂で祝宴が行われ、グローブ電池を用いてアーク灯が点灯されました。
   点灯はわずかな時間だったようですが、初めて見る「光」のまぶしさに会場の人たちは
   とても驚いたそうです。。。

 今日は、各地で電気記念日の行事が行われています。
  この テレカは 数年?(10年くらい?)前 に 記念日行事の時の記念品? です。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ひとり言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事