Nおじさんの きまま日記

哲学の道 桜

京都市左京区 若王子神社から法然院下を銀閣寺に至る疏水べりの約1.5kmの小道。

 哲学者「西田幾多郎」が散策、思索にふけったといい、この名がついたそうです。

    日本の道百選にも選ばれています。
 

              和服姿の女性も・・・
 

                                 爆睡中の犬(観光客が多いので 雑踏も気になりません。。。)
 
                    3月30日   撮影

   その他の 哲学の道 の 桜 は こちら。。。 哲学の道 桜

   日本の道百選 は こちら。。。 日本の道百選

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事