Nおじさんの きまま日記

姫路市 「好古園」での新発見!?

姫路城西御屋敷庭園 「好古園」の 御屋敷の庭の池で・・・
 錦鯉がピンチ だ そうです。

 写真 下部右端に 鯉が写っていますが・・・
  鯉が少ない!

   

鯉が少ないのは・・・
 「カワウ」が 鯉を狙っており、「カワウ」以外に・・・ 
   鯉の卵を狙う 「ウシガエル」も天敵のようです。

神戸新聞 に 錦鯉の保護へ奮闘されている記事が載ってました。
  (おじさんが行った後、の記事ですネ)

もう一つ・・・ 発見しました。

好古園の玄関(出入口)から「御屋敷の庭」への 通路の西側に
 桜の木が新たに植えられていました。
  

案内板を見ていると・・・
 「手柄ザクラ」と命名されている
   「フタエカスミザクラ 世界一の珍品」です。 

2019年4月26日の 朝日新聞 朝刊に、
 「花びらが10枚ある「フタエカスミザクラ」が、姫路市手柄の
  市立手柄山温室植物園の北側斜面で満開になっている。」
   記事が載っており、その後 近くを通ったので 写してました。。。 

   


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「新・珍 発見」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事