おばさんが、知人からもらった 大阪みやげ「おかんパン」
包装紙に「気いつけて帰りや」 よく使う言葉
箱には・・・ 大阪おかんのイラスト 「ひとり一個やで」
言わなくても良いように 箱に書いてあります。
個包装には 大阪おかんの語録が書いてあります。
・いや、恥ずかしっ!そんな褒めても何も出えへんで
・あんたほら!明日のパンないんとちゃう?
・考えてもしゃあない 笑ろとこ 笑ろとこ
・ミルクパン1個な はい、600万円。
・5時間喋れるけど 5分黙ってたら 倒れるわ
・なに泣いてんの?あめちゃんあげよか
・あんたの良さはわかる人にはわかるわ。しらんけど。
・えらいおしゃれやねぇ ディスコいくん?
・このシワの数だけ ようさん笑って生きとります
・思い出だけはなんぼあってもええからね
・ミルクパンもらったん?ありがとう言うたか?
・がんばりや なるようにしかならへんで
ちょっと笑ってしまいますネ。。。
株式会社ダイヤ 「クックハウス」のHPから
写真を貼りました。