Nおじさんの きまま日記

竹原 旧笠井邸

たけはら町並み雛めぐり 「旧笠井邸」
   浜だんな(塩田経営者)の家として、
    明治5年に建てられたもので、
     本瓦葺の大屋根、袖壁を設けた造りです。

 江戸時代から平成までの様々な雛人形が飾られていました。
     入場料:無料



 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「イベント・祭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事