今夜は、「十五夜」中秋の名月 で 満月ですが 雲が多く・・・
時間がたつほど、雲に隠れてしまいました。
十五夜とは、旧暦8月15日の夜のことで、必ずしも満月で
あるとは限りませんが、今年は満月です。
9月の満月は、ハーベストムーンHarvest Moon(収穫月)
収穫の喜びを込めてアメリカ先住民が名付けたそうですが、
秋分後の満月のことをこう呼びようです。
(秋分前なので・・・???)
コーンムーンCorn Moon(トウモロコシ月)や
バーレイムーンBarley Moon(大麦月)という名前もあるようです。
昨日、21時ごろの、待宵の月(まつよいのつき)
翌日の十五夜の月を待つ小望月
今日の天気が悪ければ、満月・十五夜が見えないだろうと
撮ってました。
今日は、月見団子 昨日 の昼は、マクドのドライブスルーで
パソコンにススキの画像を出し 「ごく旨 すき焼き月見バーガー」セット
見た目 「月見団子」