Nおじさんの きまま日記

兵庫県聖火リレー5.23(姫路市)

昨日、午後5時半ごろから 姫路城で

  東京五輪・聖火リレー(トーチキス)が 行われ・・・

                   「神戸新聞ネット版 5.22」より

     NHKライブを観て、画像を貼りました。

  国宝・世界遺産 「姫路城」

  小林祐梨子さん  小野市出身 

      2008年 北京オリンピック 陸上女子500mに出場

陣内智則さん   加古川市出身

  お笑いタレント

大畑大介さん   元ラグビー選手

  神戸製鋼コベルコスティーラーズ の アンバサダー

この日の最後、大畑さんが 聖火皿へ点火されました。

 

1964年10月10日(土)から24日(土)まで、

 「第18回オリンピック競技大会」が

   東京で開催された時、おじさんは中学生。。。

  聖火はギリシャのオリンピア ヘラ神殿から空路11の

   中継地を経て、沖縄に到着し、

   4つのコースで全都道府県を聖火はリレーされました。

  おじさんの通ってた中学校は、この聖火リレーの時

   マス・ゲームをし 参加記念の バッジ を もらいました。

    あれから 57年 少し錆びていますが・・・

      あります ~ ~。

  「オリンピック東京大会 聖火リレー 参加記念章」

      表                 裏

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「イベント・祭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事