我慢の三連休!
昨日は、午前中仕事でしたが それ以外、21日から 今日も
外出せず、パソコンに向かって 先週 あちこち行った
紅葉の写真の整理中です。
兵庫県では、昨日 新たに139人が新型コロナウイルスに感染したと発表。
1日の新規感染者数としては過去2番目で、6日連続の100人超です。
なかなか収まるどころか、いっそう拡大していますネ。
この状況なら、おじさん家の 来年の 行事予定も、変更せざるを得ないですネ。
春には、おじさんが 定年後 始めた仕事の 10周年記念の
少しばかりの宴 を 計画? (思っているだけ?) ですが
最少人数(2人?)になるか 中止なりそうです。
夏には、親の 年忌法要 が あるのですが
これも、最少人数(2 ~ 4人?)になりそうです。
これは、中止できないでしょう。。。
先日、親せきから 〇〇〇議員 など をされた偉い方が
亡くなられたと一報があり、色々お世話になっていたので
参列する予定でしたが、その後、親族葬 になったとのことで
おじさんは 参列しなくていいとのことでした。
(親戚の親戚は 一般?)
参列した方に聞くと、一般の方は 喪主さんの前で挨拶され
イスに座らず、焼香をあげて 帰られ、一般席に座られたのは
町内の代表の方だけだったようです。
一年前だったら、さぞ 多くの方が参列された思います。。。