Nおじさんの きまま日記

白毫寺 藤

白毫寺(びゃくごうじ) の 藤

  兵庫県丹波市市島町白毫寺

    宗派:天台宗
    山号:五大山
    本尊:薬師瑠璃光如来

   着いたのが・・・ 9時半頃で 駐車場も
     一番近い所に 混まずに 止められました。

  おじさんが帰る頃(10時過ぎ)は 渋滞! 2km程 並んでました。。。

    九尺藤 は 見ごろでした。。。


 

 

心字池に架かる 太鼓橋
人間の迷いの世界から仏の悟りの世界へ至る渡彼岸の思想を表しているとされている。

その他の 白毫寺の藤は こちら。。。 白毫寺の藤

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事