宗堂桜 岡山市東区瀬戸町宗堂 妙泉寺跡一帯 宗堂桜:八重桜の一種で、花弁が60枚あり、花弁の内側の20枚ほどが 反転してカール状になり、このため花は小ぶりながら花弁が膨らみ、 他に類を見ない名花として、岡山県の天然記念物に指定されているそうです。