Nおじさんの きまま日記

丹波市 柏原散策

ちょっと前の写真です。。。

 

丹波市 柏原散策
 3月25日「丹波かいばら 雛めぐり」の時 写していた写真です。 

 「太鼓やぐら」
   内部は三層になっており、最上層の楼上には「つつじ太鼓」
  という大太鼓がつるしてあり、藩政時代は時報や警報に用い、
  小学校ができてからは、児童の登校合図にも用いられていたそうです。

 

「かいばら一番館」
  旧市役所柏原支所が改修され、2020年6月2日から
  観光客の休憩や生徒らの自習場所などに活用されているようです。
   

「大ケヤキ(木の根橋)」 後ろは 「かいばら一番館」

 樹齢1000年とも推定される巨木で、目通り幹径6.4m、樹高21m、
 枝張各25mmを測る丹波市内では最大のケヤキで、
 根の一本が太く成長し、直下を流れる奥村川をまたいで対岸の地下に
 もぐり込み、長さ10mにも及ぶ自然の橋梁を形づくっていることから
 「木の根橋」とも称されているようです。
   

 

「織田神社」 織田一族を祭っている神社

 

「柏原八幡宮」
   

 

柏原藩陣屋跡

   

 

「たんば黎明館」

 明治18年(1885年)氷上第一高等小学校として設立された建物

 

兵庫県丹波市柏原町で 見つけた レトロ看板

 農機具やさん の 壁に

    「三菱耕うん機」

 

家庭染料「みや古染」 以前(2011年10月) 撮ってました。
   

おじさんのHPは閉鎖(消却)していますが
  レトロ看板のページは残しています。。。 レトロ看板色々


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事