Nおじさんの きまま日記

明石市 御厨神社 梅 '24

明石市二見町東二見町 の 御厨神社(みくりやじんじゃ) で
  梅の写真を撮ってきました。

   

東側の道路沿いは 散り始めてました。
 

   紅梅の前の白梅
   

メジロがいるかな?  いませんでした。。。
 

    

  

今日は、工事やさんは休み・・・
 色々片付けかな? 
  畳や襖を入れ替えると 大きな物を移動させたくなく、
   古いタンスやサイドボード等もこの際 処分します(してもらいます)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Nおじさん
菅原道真公と縁のある神社のようで、
 筑紫大宰府に左遷されて西行の途次、船をこの浦に寄せて
社地に上陸した所縁によるそうです。
luffy000616
この御厨神社は菅原道真公
縁のある神社ですか?
菅原道真公縁の神社には
梅がよく植えられているもんで
しかし、梅ね花が綺麗ですね〜😍
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花・木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事