![大国寺と丹波茶まつり Ⅱ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/4a/bdabe8fe94510d7b9e5d031855f095ee.jpg)
大国寺と丹波茶まつり Ⅱ
「第30回 大国寺と丹波茶まつり」 6月5日(土) 見に行ってきました。 兵庫県篠山...
![大国寺と丹波茶まつり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/bf/4731260ba022fb34552145570ac40bb8.jpg)
大国寺と丹波茶まつり
6月5日(土) 「第30回 大国寺と丹波茶まつり」を見に行ってきました。 大国寺 ...
![今日の姫路城(6.10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/d9/d2f19dedd8a284016211291f8cd32242.jpg)
今日の姫路城(6.10)
今日の姫路城(6.10) 19時前 大手前通り から クレーンが2基になっています。 ...
![八坂散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/77/bd30bc7527426b2264378884499fa6df.jpg)
八坂散策
5月31日の ぶらり旅 「レトロ・ミュジアム&パワースポット?の旅」 JR 春の関西1...
![法観寺(八坂の塔)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/51/906934f3a95270f5c32e2f09a23a6d39.jpg)
法観寺(八坂の塔)
法観寺(ほうかんじ) 京都市東山区清水八坂上町 臨済宗 建仁寺派 八坂の塔で知...
![石塀小路・八坂庚申堂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/a0/d252b811c8c32ba5e91e153736fe21aa.jpg)
石塀小路・八坂庚申堂
石塀小路 名のとおりに、石の塀が続く細い道。 この石畳の石は、市電の軌道に敷かれて...
![御座候箱型ラッピングバス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/e7/54044da5c046e707ccacc4baef3e49fd.jpg)
御座候箱型ラッピングバス
今日、会社帰り(雑用があり、昼から休暇を取りました) 13時すぎ 姫路駅南通り で 御...
![圓徳院](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/a8/414226a57c25a8eae175c43e0a1b141f.jpg)
圓徳院
圓徳院 京都市東山区高台寺下河原町530 圓徳院は、豊臣秀吉の妻、北政所ねね終焉(...
![安井金比羅神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/a2/905cfc646c70ef3b5a2dd6ff5d5a9657.jpg)
安井金比羅神社
安井金比羅神社 京都市東山区東大路通松原上ル下弁天町 祭神:大物主神、崇徳天皇、源頼...
![花見小路 散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/3b/e98938692e55ac7991d505b4e8feec6a.jpg)
花見小路 散策
花見小路 散策 祇園甲部歌舞練場 建仁寺 今回は、時間もないの...