親子で頑張るキッズカート~もっと上へ 成長記録

親子で頑張ってきたキッズカートを卒業
カデットを経てその後の成長記録

#心が耐えられるか・・・

2022年11月12日 | つぶやき

こんにちは

 

 

今日の川越は晴れ

 

お出かけ日和ですね

 

3ヶ月前より職場のパートさんと折り合いがつかず病んでおります。

 

事の発端はパートさん46歳があまりにも他人の悪口、陰口を言ってくるので

 

私の心が悲鳴を上げ少しずつこのパートさんと口利かないようにしていったら

今現在は挨拶程度・・・悪口・陰口のターゲットになっています。

このパートさん誰かと話さずにはいられない性格の為 他の方とお話しております・・・

が、このお話している方は以前陰口のターゲットだった方・・・

もう一人お話相手が居ましてこの方は物凄く噂話好きな方・・・70歳くらい

最強タッグ・・・2人で近くに来た時はベラベラ話しています。

小声のつもりだと思うのですがたまに聞こえてくるのでそちらを見たところ

「見てる見てるよ」ですーっとおばあちゃんが居なくなる・・・

 

私がこのパート46歳さんの仕事の邪魔をしているとみんなに言っているらしく・・・・

はぁ

 

46歳のパートさんと私の仕事はもともと違うもの

私の方が1人だと忙しいからこの46歳の方が移動してきた

でも10カ月くらいは元の仕事しかしていなく私の仕事は忙しいまま・・・・・

ほんのたまにお手伝いにくる

ミーティングも出る必要ないと言っていた・・・

 

で、今年からもう1人移動してきた・・・

この方に46歳がやっていた仕事を押し付けてこちらにやって来た・・・

そこから悪口がエスカレート・・・・・・

以前より多少聞かされていたがヒートアップ・・・

この方の仕事・プライベートの事にまで悪口

私は へぇそう何ですか~ でも私より出来ますよ~と護摩化していた

 

この方にはよく健康面の事で私は忠告を多々しましたよ

月一で足を攣り休む・持病もあるのでしょっちゅう休む・・・体が弱い・・・・

身体を冷やさない!!!糖尿病が進んでしまう!!!!!食生活正して!!!!!

いずれ来る更年期辛くなるよ!!!!など

 

確かに言われてみれば作業は遅い・・・

 

パート46歳自由を手に入れた・・・・と言わんばかりにこちらの仕事をすべて吸収しようとしていた

全て手に入れたかの様に振舞いだした・・・

他の部署からそちらの新リーダーとパートさん達が来た時に

私が仕切ります!!!!みたいになってたよ・・・・見苦しい

 

さすがにそれはおかしいだろうと思いリーダーには色々資料を渡しこそっと説明しときましたよ・・・

 

で上司に他部署の方に作業説明して下さいとお願いした・・・

 

そういうのが面白くなかったらしくそのあたりから彼女から文句が出始めた・・・

 



 

 

で、おばあちゃんと46歳がずーっと悪口・・・

昨日も私がいないと思って2人仲良く階段から降りてきた・・・

降りている途中で46歳が私の事に気づき

「シッーシッーシッー」と、話を止めて足早に挨拶もせず出て行った・・・

決定的瞬間でしたね・・・

週明け上司に色々報告します。

 


息子  3種混合接種

2022年09月11日 | つぶやき
こんにちは
 
 
今日の川越は晴れ
 
 
昨日のお月見しましたか?
きれいでしたね🌕
 
 
 
先日、息子2が10歳以降にする
 
最後の3種混合接種(4種に)して来ました〜
 
でね、5時間後位に何気に腕見たら反応が出ていて真っ赤になってました
 
ビックリしましたよ
 
 
打った場所に凄く熱を持っていたのですぐ冷やし寝る時に新しく取り替えて寝かし…
 
身体には影響はなく体温自体は平熱くらいで
 
腕だけに熱がありその場だけ真っ赤に…
 
 
痒いし痛いしで「なんて日だ」と怒って
ゲームしてましたわ
 
 
当日
 
2日目
 

3日目
4日5日は無し
 
6日目
 
7日目
 
まだ赤いですがようやく落ち着期ました
 
あれ〜?
こんなに反応が出るんだっけ〜
ですよ
 
1回目って反応出たっけ?
覚えてません
 
4回目だから反応出たのかな〜?
 
 
年齢だけは着々と中学生に向かっています
 
寂しいので少しずつ準備を始めています
 
 
 


 


昨夜のお月さまの明かりでお隣の屋根が照らされています
 
 
 
 
 


 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 

#夏休みの思い出

2022年09月07日 | つぶやき
こんにちは


今日の川越ははれ



夏休みの思い出…


朝の番組を観ていたら

海で遊んだ後…を観ていたら


思い出した❗️


数年前
子供が小さい頃に海に遊びに行き
楽しく過ごして帰宅した


旦那に水着などを外の水道で砂抜きしてきて

とお願いした…

私は片付けをしながら洗濯したかったので

砂抜き出来た?と聞き

うん終わってる

と言うので洗濯したら…


洗濯機内に砂がびっちり張り付いていた…


砂抜きしたんじゃないの?💢

あぁ  したよ…


洗濯機見なよ!

最悪じゃ



2.3回ジャブジャブしただけ…

何やってくれたんじゃぁァ💢 




それ以降

海に行った水着は私がやっている


もう行きたくないな




と、夏休みの思い出でした。








今日の祝日

2022年08月11日 | つぶやき

こんにちは

 

今日の川越は晴れ

台風の影響でだいぶ風が出ていますね

 

お盆休みを取っていないので今日の祝日は嬉しい~

 

13日の迎え火には実家に行きたい・・・

しかし夕方に息子2の予防接種・・・

しかも実家の父 体調悪し

で台風

う~ん

 

ゆっくり過ごすか?

いやいや実家にはいくよ

 

仕事で嫌な事が立て続けにあり

周りに相談しても思うように解決できず

リフレッシユしたいです

「帰って」きている母に愚痴りたい・・独り言になりますが

 

ったく女ってぇのはめんどくせぇ すーぐ群れたがる

でみんなの前で吊し上げ・・

もっとやれ~と思う方もいれば

はっ!そんな事ないと思う方がいて

もっとやれ~と思っている方は性格悪すぎ・・・

仕事  手抜きはするし、重たい物は持たなくなったし

リーダーでもないのに教えたがるし゜゜゜

 

はぁ疲れた

心が浄化されたい

ではまた

 

 

 

 


なんかな~(つд⊂)ぐちぐちです

2022年07月09日 | つぶやき

こんにちは

 

 

昨日

息子1の話をぬすみ聞きしていたところ

 

どうやら部活の大会とお手伝いの日か自身の乗車する日が

被ってしまった様子

 

今から連絡してみればと言っても

向こうも予約やら手配が大変だから変更は出来ねーわ

と、相手に寄り添う

 

寄り添った考え方は大事だと思います。。。。。が

自身の予定をもっと早く相手側にお伝えするという事

何回も何回も何回も何回も何回も息子には言ったつもりだ

 

 

なぜ?

早く伝える・準備する・予定決める・計画立てる

出来ないんだろう

先日の期末テストの勉強も一夜漬け。。。。。。。

 

 

新型コロナ第7波が来ているにもかかわらず

いまだ、3回目ワクチン予約をいつにするのか言ってこない

こっちが勝手に予約取ると大抵

「その日はダメ」とか言ってくる・・・

めんどくさいので自身で決めさせる

が、先日いつするんですか?と聞いてみたところ

母がカレンダーに「ワクチン?」と記入した日に

「ここでいいんじゃないの」と適当返事

 

母は

○○でいいんじゃないの

行くんじゃないの

という他人任せの言い方が大嫌いだ

 

自身の事なんだから

○○にする

○○にやる

と、決めろ

 

先日もその物言いで激怒しいろんな物投げ飛ばした。。。。

 

親父は親父で今日は息子1共々どちらに行っているのでしょう?

別にいいんですけどねいつも夕飯の支度だけはしとくので

親父はけち臭いので帰宅途中で食事はしてこず

 

土曜日の弁当も母が金曜日に用意することがほとんどで

たまに息子1が買いに行ってます。

 

息子1が小学生の時にカップラーメンだけでは良くないので

弁当ぐらいは母が用意する・・・・とは言いましたが

今は高校生 コンビニさえ寄れば考えて選べる年令なのに

親父は未だに「お前が用意するって言っただろう」だと

はぁその態度がめんどくさっ

 

親父が買ってきたドリンクを使ったりすると

「俺が買ってきた○○が無い」とほざく

はぁ?と母が言えば

「べつにいいんだけどね。。。。」だと

 

母が毎日まいにちお湯を沸かし冷ました水でお茶を出し

容器に移し替えているのをガブガブ飲んで水筒に入れて持って行っているのは誰だ

氷も毎日毎日水を足して作っているのに焼酎割りでバンバン使ってんのは誰

 

俺が稼いでんだからいいんだ・・・・

 

皿も洗えない人に何一つ文句言われたくはないです。