






こんにちは
今日の川越は晴れ
梅雨あけも間もないですね
コロナでなかなか練習出来ない中
ラー飯能にて「ラーCup」が開催されました
スタッフの入れ替わりがあり母は知って入る方が・・・・・
最近の出走台数が激減し今後が危ぶまれる状況ですが
何とか皆さんで知恵を絞りだしていただきたいと思います。
長男の走行していたキッズ時代・・・スタート位置が足らないぐらいでしたが
長男もだいぶSNSを使ってお知らせをしていますが・・・・
本人がインスタにて出しております
応援よろしくお願いします。
こんにちは
今日の川越は曇り
えーと先週も行っていた茂木に
本日もお仕事として行っております
帰宅後はヘトヘトだと思います。
明日から学校給食が始まり母は少し楽になります。
が、子供達は体がついていくのでしょうか
長男は受験生でようやく情報が入り始め塾も詰め込みが始まり
このままのだらけた生活でやっていけるのだろか?
埼玉特有の「北辰テスト」も6月7月は自宅テストに・・・
やはり3ヶ月も休んでいた為気分は中2のまま
「受験生だ」と自覚無し
学校説明会もWEBになりそうだし・・・
文化祭が唯一の学校を見れる機会だけどどうなるのか・・・
カートも大事ですが・・・今は受験生
これからの8ヶ月 皆さんとともに頑張ります応援お願いします
こんにちは
今日の川越は曇り
本日、長男くんこっそり「ラー飯能」へ行っております
なーんて
ちょいちょい電車で最寄り駅まで行き迎えに来てもらい行っています
なんでも「調整」をしているのだとか
この間はなんか しゅんすけ りく すすかぜ ゆう とおじさん達と長男のフルメンバーがいたらしい
抜けている方がいたらスミマセン
この17.18歳くらいの子達はすごいんだよ~全日本クラスの子達なんだよ~
本日もいろいろあるらしい
ちょいちょいがもう一つ 「秋ヶ瀬サーキット」にも行ってます
14日以降学校に行く頻度が2回から増えるかな
9月入学案は・・・無くなったな・・・