こんにちは
今日の川越は晴れ曇
ほんとに踏んだり蹴ったりです
どうしてなん?
なぜ 私?
なにがあったかというと・・・・・
昨日 「警告詐欺」に遭遇してしまい・・・・
どうやって私のPCに入れたのか?どのクリックだったのか?
その場所はもう検索したくない・・・
調べものていたら突然 「警告音と画面のフリーズ」
パニックになりますよ
しばらく警告音が鳴り続け
書かれている電話番号にかけてしまった
片言の外国人が出た
画面遠隔操作するから指示に従ってと
その時に「やってもいいですか?」と聞いてきて
本物と同じ対応で・・・パニクっている人からすると信じてしまう
ただねうちのPC古いのでなかなか動かないのよ
ちょっとイラついている感があったな
遠隔操作されて
「ほらこれがこうなってるよ~」と
「停止」が連なっている画面見せてきた
こっちは焦るよね
なんか画面が開いて「ここハイ」押してと2回言われたな
でやり取るする事20分
「直すのにソフト入れないといけない」
「買いますか?」
そこから「ネットバンキングとかやった事ある?」や
「ネットで買い物したりするか?」と聞いてきた
「えっソフト買うの いくら?」
「コンビニ行ってappleカード30000円買ってきて」と
「コンビニ行けますか?」
「いけない」
「いつ行けますか?」
「いけない」と何回か押し問答したら
電話が切れた
そこからすぐ本物のサポートに問い合わせし
PCの中を見てもらい異常は無しと言うことで
長い長い戦いが終わりました
警告詐欺から解決するまで2時間かかりました
急いでいたので気が散っていて注意すべきことがすっ飛んでいました
今も誰かに見られている・狙われていると肝に銘じてSNSはやって行かねばと
思う事案でした
無事でよかった・・・
皆さんも気を付けて下さい。