MB
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/c99356e200560d9d4a33d64f9717d09c.jpg?1619216264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/fc6dc5756dee6942538467b9c1cc12fc.jpg?1619216743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c6/f48e249052f4b07c94e05c1b95e16df9.jpg?1619217025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/7f320e80a3e4bed33eecce2cc972d59e.jpg?1619217025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6a/f1f258f5e1ecddbcfea579713e987e0e.jpg?1619217152)
ベンツ
異常メッセージ
ノートパソコン繋いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/c99356e200560d9d4a33d64f9717d09c.jpg?1619216264)
車の脳にアクセス
記憶を
観覧してます。
有りました。🤩🤩🤩
怪しい所
車高が上がるのに時間かかりすぎ‼️‼️
何じゃ
四輪エアーサスペンション
エアー漏れ❓
ホースのジョイント部を泡で確認
ありゃ
いましたよ
こんな所に
亀裂❗️❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/fc6dc5756dee6942538467b9c1cc12fc.jpg?1619216743)
エアサスペンションの要
ポンプ
ここで空気を作って4輪に
空気を送ってます。
で車高を保ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c6/f48e249052f4b07c94e05c1b95e16df9.jpg?1619217025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/7f320e80a3e4bed33eecce2cc972d59e.jpg?1619217025)
写真お借りしてます。
エアサスペンションは、
金属のスプリングよりも制御範囲が広く、防振効果
に優れています。
乗員の快適性を向上させるだけでなく、
車高の上下や走行モードに合わせた硬さの調整など、幅広い用途で活躍しています。
外したポンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6a/f1f258f5e1ecddbcfea579713e987e0e.jpg?1619217152)
新品のポンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/9203d050719131ef43bcd40a9b3214b1.jpg?1619217153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/9203d050719131ef43bcd40a9b3214b1.jpg?1619217153)
新品のポンプ取り付けて
作動確認
ん
作動がはやくなりました。
ま
エア漏れですからね。
お金のかかる
箇所ですね。😥😥