のうのうと暮らすことに、堂々としていいということ
わたしは、あさには、ブレックファーストと、すこしの家事と、エクササイズ。ランチの後はお...
未生を金曜の朝に見るきは
土曜の放送がないのでつづきは、金曜の朝です。家事を前倒しして、2時間の視聴。たのしみがふ...
棗
母が使っていたお棗をもらいました。なに流でどんな風に始めるのがきかれたけど、習いに行く...
市場まつり
市場にいきました。駐車場は、おさえてありましたからスイスイ、楽勝。主人の会社のブースで...
詫びって寂びって癒しされて
裏千家の茶道を予習しました。詫び寂びという基本を、学びます。私らしい、世界を広げるので...
ヒマシ油の、研究
さて、ヒマシ油をかってみたいセラピストの、すみれです。加香ヒマシ油をお勉強しました。な...
モンブランと紅茶
ドトールで、カフェデートでしたからスイーツは、秋らしく、栗のケーキ、モンブランにしまし...
禅、ヨガ、書、香、ジョギング、全ての共通
すみれさんは、忙しい!その精神は、日々の淡々と、平和で丁寧な過ごし方ですボーッと生きて...
ネットとの程よい距離感
スマホを持ち始めて10年以上の歳月が、たちました。もはや、生活にある、当たり前のツールで...
お手本
出会った人はいい意味でも、悪い意味でも、人生のお手本です。だれにでも、わるいところもあ...