旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

8月10日 リアルアスレチックが面白い英彦山

2020-08-13 20:51:16 | 山とトレイル

せっかく九州まで来たので、なかなか行けない九州の山へ

でもこれ以上遠いところまで行ったらますます帰りが大変だし

通り道に近い英彦山にしておこう

雲仙から約200km、車5時間くらい

そして昨夜、グーグルの言うこと聞いてたらずっと真っ暗な道

開いているガススタがなく、このままじゃガス欠になりそう

小石原の道の駅なら隣がガススタ。そこに泊った

ガススタの開店待ち。月曜なのに山の日なので

8時じゃなく8時半まで待たされた

英彦山は山道は修験の道で結構険しいけど

観光地でもあり、山麓にはりっぱな社寺

ケーブルカーみたいなスロープカーなんてのもあり

ハイキングの人も多い

道の整備はすごく良いので

険しいところもアスレチック、全然怖くも危なくもない。楽しい~~

タテ

ヨコ

絶景~♪
 
稜線漫歩
 
 
イワイワ
 
 
一等三角点さま
 
 
下山後、今夜は遠くまで移動しないと
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿