唯屋tadashiya

お着物と猫好 京都市中京区寺町夷川南西角075-212-1167
  市営地下鉄京都市役所前駅寺町北出口11

12月3日 紬に紅型の帯コーディネート

2017-12-03 14:28:26 | 唯屋の今日のコーディネート
今日は、晴れて暖かいです。

大好きなお帽子をどこかに忘れたみたいですが、どこにもないので、落ち込んでいます。

今日のコーディネートは、
小豆色のような、くすんだピンク色のような格子のお着物に、祝まな作の紅型の帯をあわせました。



陶器のうちでのこづちの帯留

昨日のお客様

2017-12-03 09:46:16 | 日記
今日はよく晴れています。
早起きをして、東寺の朝市へ行ってきました。
今日は、お帽子を衝動買い。
三越さんのお箱に入っていて、お色がブルーで、状態も良く、お店のお兄さんの、良くお似合いですよ!
という言葉を信じて買いました。


昨日は、
唯屋に聴導犬の研修中のワンちゃんと全盲のお客様とワンちゃんの研修の係の方がお越しくださいました。


お客様とお話しをしていると、生まれた時から全盲ですが、色は見えます、赤色が好きです!
と教えてくださいました。

心の目。
色を感じるのは、
見るだけではなく、心を動かさないと、
色と向き合うことが出来ないのだと感じました。
普段、あまり、心の目を使っていないこともわかり、

先日、サツマイモを見たとき、心の目が反応して、黄色と紫色を感じました。

もっと、もっと、心の目を使ってお着物をみたいです。