唯屋tadashiya

お着物と猫好 京都市中京区寺町夷川南西角075-212-1167
  市営地下鉄京都市役所前駅寺町北出口11

2019年8月17日 秋一番コーディネート

2019-08-17 12:24:47 | 唯屋の今日のコーディネート
五山の送り火もおわり、

夏のココロも、
秋に切り替わり、

蝉の鳴き声も名残りおしい気分になります。

今年の夏休みは2日間でしたが、
あわただしく、
ココロが動く出来事もなかったのですが、

昨晩、
たくさんの初対面の方々と会話をして、
五山の送り火で、
大切なお知り合いの初盆をお見送りができて、

少し、ココロの中が入れ替わり、
新たな気分になりました。

今日は、秋一番コーディネート
着たいものを着る!
そんな考えが芽生えました!
琉球格子のお単衣に、コウゾ素材に型染めの帯を合わせました。




五山 送り火

2019-08-17 09:10:11 | 日記
今日のお天気はどうなるのでしょか?

昨日は、
お知り合いの職場へお邪魔!
五山の送り火を見届けました。

いいわよ!
いいわよ!

という、お言葉に甘えて、
5階の大きな会議室へお邪魔。

自己紹介をしましょうという事になり、

寺町通り夷川の一保堂さんの近くの
古着物屋 の唯屋でございます!

歓迎していただき、

イカニンジン!
イカとニンジンの甘醤油とおだし漬のお料理も初めていただき、

まったくわからないお仕事のお話も多かったですが、
とても楽しいひとときでした。

大文字に点火
大の文字が浮かび上がると、
雲の合間からお月さんが出て、


船形へ先日護摩木を奉納してきました。



昨日の浴衣コーディネートです。
帯に派手なし、赤い帯にいたしました。