唯屋tadashiya

お着物と猫好 京都市中京区寺町夷川南西角075-212-1167
  市営地下鉄京都市役所前駅寺町北出口11

2020年10月9日 格子の紬コーディネート

2020-10-09 13:37:45 | 唯屋の今日のコーディネート
ご近所の八百廣さんで
はりこんで、
原木の舞茸を買ってしまいました!

今日の晩は、
舞茸三昧で!


今日は、
手紬の格子の袷のお着物に、
少々シミがありますが、ちりめんの菊の柄のなごや帯を合わせました。





身丈165cm.後ろ30cm.前24cm
ゆき67cm.お袖丈49cm
帯350cm.幅33cm

お問い合わせ先
京都市中京区寺町夷川南西角
唯屋
075-212-1167

LINE公式アカウントからもお問い合わせお待ちしています。


オンラインショップiichiに
新作秋もののお着物や帯を載せています。
唯屋へ直接お問い合わせ
いただきましたら、
10%OFFにいたします。

送料をいただきますが、
代金引換郵便で発送いたしますので、
お問い合わせお待ちしています。



コレコレ!見つけた!

2020-10-09 10:31:00 | 日記
台風が近づいて、
雨風が強くなってきました、
稲刈り前なので心配です。


昨日は、
唯屋さん!

お着物をお召しのお客様がお越し下さいました。
見覚えのあるお着物!
で、
帯のコーディネートもとても素敵でした。

お客様のお写真は公開できませんが、
ココロの写真館には、 
アルバムがいっぱいです。



毎年、
家族の仕事に合わせて、
上海へ行く機会が多いのですが、
今年は行けないので、

調味料がなくなり、困っていたら、
京都百万遍付近に中華料理の食材店がオープンして、
行ってみたら!
コレコレ!
おじさんの顔写真付きの辛味調味料!
オイスターソースも特大!




嬉しくなって、
紹興酒も買ってしまいました。


昔、昔1998年マカオへ行った時に、
路地裏散策中に、
元祖オイスターソースの店を見つけて
興味津々で行った時のお写真を!
眺めていました。
アルバムを作るのが好きで、
今見ると、
若い頃の楽しい思い出がよみがえります。